「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

食品業界で事務職に!エントリーシート添削求む|「志望動機」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年3月20日
5
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|食品業界で事務職に!エントリーシート添削求む

志望業界: 食品メーカー 志望職種: 事務 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 添削お願いいたします。 詳しい相談内容: 私は食品業界に興味があり、その中で事務職として組織の円滑な運営や業務効率化を図る仕事に携わりたいという思いがあります。 食品業界の中でも貴社は売り上げ目標やノルマがなく、製品の品質向上に理念を置いている点に魅力を感じました。流行や成長を追わずに、確かな品質を追求する姿勢に共感しました。また、貴社はお客様だけでなく、社員や地域の方の幸せを考えていると感じました。社員が仕事を楽しむことで、良い商品づくりや顧客満足度にもつながっていると考えます。貴社が地域社会とのつながりを大切にし、地元の方に喜ばれる商品を提供している姿勢に共感し、地元の発展に貢献したいと感じ、志望いたしました。(300字以内)

回答タイムライン(5
食品業界で事務職に!エントリーシート添削求む

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月20日
    通過率を高めるためには、志望動機を伝えた結果「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような伝え方をすることが大切になります。 そのためには「自分のメリット」だけではなく「会社が採用するメリット」も伝えることが大切になります。 今回の内容は、自分が良いと思うポイントを中心に伝えていただいておりますが、「この人を採用すれば成長せして成果を上げてくれそうだな!」と感じてもらえるポイントがあまり内容に感じました。 以前、提出いただいて添削で作り上げた志望動機の方がブラッシュアップされており良い内容になっているので、そちらの内容を参考にしながら、活躍イメージを持ってもらえる内容を追加していくと良いと思いました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月20日
    ご返信ありがとうございます。 以前、提出して添削していただいた企業とは別の企業のため、変えさせていただきました。 「共感した」「感じた」「考える」という表現ではなく、言い切る表現に変える方が良いということでしょうか。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月21日
    今回の内容は事務職としての活躍というよりは、「地域に貢献したい」という方向性になっていますが 前回の内容では以下のように >将来的には、事務職として多岐にわたる業務に取り組みつつも、御社の商品の良さを広めていくことにも挑戦していきたいと考えております。 事務職としての活躍の幅を広げていくという伝え方になっており、こちらの方が採用後の活躍イメージにつながりやすいのではないかと思いました。 >食品業界の中でも貴社は売り上げ目標やノルマがなく、製品の品質向上に理念を置いている点に魅力を感じました。 また、現場にノルマを課していなかったとしても、会社として売上・利益を伸ばさなければ成長していけないため「ノルマがないことに魅力を感じる社員を採用したいと考えるか?」という点を考えると、リスクがある表現に感じました。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月21日
    添削ありがとうございます。 修正しましたので改善すべき点があれば教えていただきたいです。 私は食品業界に興味があり、その中で事務職として組織の円滑な運営や業務効率化を図る仕事に携わりたいという思いがあります。 食品業界の中でも貴社は、流行や成長を追わずに確かな品質を追求する姿勢や、お客様だけでなく、社員や地域の方の幸せを考えている点に魅力を感じました。利益を第一に考えるのではなく、製品の品質向上に重点を置いている姿勢は、食の可能性を広げるための重要な一歩だと思います。その価値観に共感し、貴社の成長を事務職として支えていきたいと感じ、志望いたしました。将来的には、事務職として多岐にわたる業務に取り組みつつも、貴社の商品の良さを広めていくことにも挑戦していきたいと考えております。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月22日
    前回よりもグッと良くなったと思います! 一箇所だけ気になる点は「利益を第一に考えるのではなく、製品の品質向上に重点を置いている姿勢は」という点です。利益を第一に考えることを悪いと思っているような印象を与える表現になってしまっています。 すごく強いこだわりがないのであれば、利益については触れずに「製品の品質向上を第一に置いている姿勢は」などの表現の方が違和感を持たれづらい内容になると思います。