キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

大量調理志望!自己PRのポイント教えてください|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2024年3月19日
大量調理志望!自己PRのポイント教えてください
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|大量調理志望!自己PRのポイント教えてください

志望業界: 管理栄養士職 志望職種: 大量調理 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 添削をお願い致します。 詳しい相談内容: 【自己PR (強みや性格について)(150字以内)】 私の強みは周囲の状況を見て行動することが出来る点です。調理実習の授業の際、常に周囲を見渡し現状を把握すること、そのうえで班員に確認を取り先の行動までを把握すること、今自分がするべき事を把握し言葉にして伝えることを徹底しました。結果、作業効率やチームワークを向上させることができました。 150字という制限がある中で書くべきポイントついて教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
大量調理志望!自己PRのポイント教えてください

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月20日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月20日
    大量調理の仕事で活躍イメージを持ってもらうためのエピソードとして調理実習の話を伝えることはフィットしていて良いと思います。 また、より仕事での活躍イメージを持ってもらうために強みを活かした結果の成果レベルがどのくらいだったか伝わるようになるとさらにパワーアップできると思います。 現在の内容は「作業効率やチームワークを向上させることができた」とのことですが、この表現だとどれくらい改善したか、良い成果なのかがわからないため、それが相手に伝わるような表現ができると良いと思います!