「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

金融営業への挑戦!なぜリースなのか教えて!|「会社・業界・職種選び」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2024年3月19日
7
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|金融営業への挑戦!なぜリースなのか教えて!

志望業界: 金融 志望職種: 営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 内容について 詳しい相談内容:なぜ金融、なぜリースなのかについてです。 課題解決を通して、企業の成長や挑戦を支援したいというのが、私の軸としてあります。 なぜ金融、法人に対してテレアポする営業の長期インターンで、企業が様々な課題を抱える中で特に、金銭面で課題を抱えている現状を知ったから。人材面など他の課題解決をするにも結局お金がかかってくるので、一番根本の金融で支援したいから。 なぜリース、企業が特に金銭面ではあるが、他にも様々な課題を抱えており、それに対してモノとカネの両面から、金融を超えた提案ができることにより、お客様により最適な課題解決の提案をできると考えたから。 面接が明後日なので、早めに回答していただけるとありがたいです!
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(7
金融営業への挑戦!なぜリースなのか教えて!

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月19日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月19日
    >課題解決を通して、企業の成長や挑戦を支援したいというのが、私の軸としてあります。 ほぼ全ての仕事が当てはまる軸のように感じました。 >なぜ金融、法人に対してテレアポする営業の長期インターンで、企業が様々な課題を抱える中で特に、金銭面で課題を抱えている現状を知ったから。人材面など他の課題解決をするにも結局お金がかかってくるので、一番根本の金融で支援したいから。 どのような領域のテレアポをしていたのかがわかりませんが、テレアポで金銭面の課題を抱えていることを話す企業はあまりないように感じたので、「どんな商材のどんなテレアポをしたら金銭的な課題の話をしてもらえるのだろうか?」と違和感を感じました。詳細に伝えて、その違和感を持たせないようにすると良いと思います。 また、金融で支援したいとのことでしたが、金融で支援するにも、お金を貸す場合には貸せるような与信がある顧客だけがターゲットになります。内容を読む限り「さまざまな企業の課題を解決したい」と思っているように感じたのですが、お金を持っているところにしか、金融のサービスは届けられないという意味ではサービスの提供先が限定されてしまうように感じました。 また、「金銭的な課題を抱えているから金融が根本の解決だ」はどうなのかなと感じました。金銭的な課題が生まれるのは、「本業において利益が出ていない」などが根本の課題であることが多いと思います。そのためお金やモノを提供すれば解決するわけではなく、本業で利益が出せる状態に改善することが必要なのではないかと思いました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月20日
    返信ありがとうございます。改善したので、見ていただきたいです 就活の軸はどうでしょうか 多角的なソリューションによる課題解決を通して、企業の成長や挑戦を支援したい 色々な業界、職種の人と関われる 挑戦環境 なぜ金融か 中小企業向けに、採用サービスを法人に対してテレアポする営業の長期インターンで、企業が様々な課題を抱える中で特に、金銭面、資金繰りの面で課題を抱えている現状を知ったから。採用サービスを法人に提案する中で、採用面にも力を入れたいが、企業全体として採用には極力お金をかけない方針なんで、厳しいです。や、コロナもあって予算が限られている、など費用を気にするような発言が多かったから。この経験から、金銭面で支援したいと思い金融業界を志望する。商材の単価が40万程度と少し高いので、そういう発言が多かったのかもしれません。 なぜリース、 企業が特に金銭面ではあるが、他にも様々な課題(これもテレアポをする中で、気づいたことなのですが、金銭面、人材面、認知度不足メディア面?など)を抱えており、それに対してモノとカネの両面から、金融を超えた提案ができることにより、様々な課題に対して、お客様により最適な提案ができると考えたから。 また、金融で支援したいとのことでしたが、金融で支援するにも、お金を貸す場合には貸せるような与信がある顧客だけがターゲットになります。内容を読む限り「さまざまな企業の課題を解決したい」と思っているように感じたのですが、お金を持っているところにしか、金融のサービスは届けられないという意味ではサービスの提供先が限定されてしまうように感じました。これに関しては、その通りだと思うのですが、確実に元金が戻ってくるときしか、提案しないというわけではないというのを、会社の方からお聞きしました。リースは国内では頭打ちのため、いろんなことに挑戦していかなければないと。なので、設備などの貸し出しによって、資金に余裕を生ませることやキャッシュフローを改善し、その資金を、どういうふうに他の事業に回して、事業をうまく伸ばしていくかまでを、ヒアリングを通して、提案していく。というイメージなので、限定されすぎはしないのかなとも、思いました。どのように、修正すれば、より伝わるのでしょうか。 長々と申し訳ないです。添削よろしくお願いいたします。明日面接なので、本日中だとありがたいです。 SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月20日
    >多角的なソリューションによる課題解決を通して、企業の成長や挑戦を支援したい 前回よりも絞られる内容になったと思います。 >採用サービスを法人に提案する中で、採用面にも力を入れたいが、企業全体として採用には極力お金をかけない方針なんで、厳しいです。や、コロナもあって予算が限られている、など費用を気にするような発言が多かったから。この経験から、金銭面で支援したいと思い金融業界を志望する。商材の単価が40万程度と少し高いので、そういう発言が多かったのかもしれません。 人材紹介での新卒1名の採用単価から考えると、40万円という金額は高すぎるということはないと思います。 おそらく、商材単価が40万円が高かったというよりは、「金額に対して見合うアウトプットが見込めない」が企業の「高いからちょっと厳しい」という回答の本音だと思います。 テレアポ時点での「予算が厳しいので」は、実際の財務状況を表したものではなく断り文句であることが多いです。成果を出す営業のスタンスであれば「40万円を払ってでも、使いたいと思ってもらうにはどうすれば良いだろうか?」という思考になるのではないかと思います。そのため「金額が理由でテレアポで断られた→お金に困っているから金融で支援したい」は少し違和感を与えてしまうように感じました。 >リースは国内では頭打ちのため、いろんなことに挑戦していかなければないと。なので、設備などの貸し出しによって、資金に余裕を生ませることやキャッシュフローを改善し、その資金を、どういうふうに他の事業に回して、事業をうまく伸ばしていくかまでを、ヒアリングを通して、提案していく。というイメージなので、限定されすぎはしないのかなとも、思いました。 このような意図があるのであれば、違和感は与えないと思いました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月20日
    返信ありがとうございます!お金に困っているから金融で支援したい」は少し違和感を与えてしまうように感じました。確かに少し違和感あるのかなと思いました。実際どのように伝えれば良いのでしょうか? テレアポ営業を通じて、中小企業には、様々な課題があると知った時に、課題解決には、結局金銭がかかってくると感じたとかですかね?何かアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月20日
    すみません。良い案を思いついたので見ていただけると幸いです。自分がアポを取って、社員の方が、成約に繋げ、顧客がお金を払って、課題解決をしていくという中で、何か企業の課題を解決するには基本的には、お金が必要になってくる。というのを実感し、まずは金銭での支援が必要だと感じたから。というのはどうでしょうか?
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月21日
    上記が本音の理由ならそちらを伝えると良いともいますが、やり取り全体を通して、面接用に「金融が良い理由」を探しているように感じます。 受かるためだけの準備をしたとしても、入社後に「思っているのと違った...」となってしまうリスクが高くなってしまうのではないかと心配しております。