キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「自己PRの絞り込み方、誰か助けて!」|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2024年3月16日
「自己PRの絞り込み方、誰か助けて!」
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「自己PRの絞り込み方、誰か助けて!」

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 自己PRの添削及び、400字にする場合どこを削るべきかのアドバイスをお願い致します 詳しい相談内容: 私の強みは客観的に物事を捉え情報を共有できる協働力だ。 私は10年間サッカーに励んでいた経験があり、小学生まではフィールドプレーヤーだったが、中学1年生のタイミングでゴールキーパーをする事になった。最初は自身のミスも多く雰囲気が悪くなる事で、試合に負けることが増えメンバーと言い合いになることがあった。そこで、自身の練習量の不足とメンバーと連携が取れていないことが原因ではないかと考えたため、練習の時から試合の事をイメージして一人一人に指示をすることを意識し、ミスをしてもすぐにメンバーに何処が隙になっていたかを確認して修正をした。また、自身のプレーを録画する事で客観的な立場から欠点を探す事にも努めた。その結果、メンバー同士で積極的な声掛けが増え連携が安定した事で、中学3年生の夏の大会で20チームが参加するトーナメントの最優秀ゴールキーパー賞を獲得することができ、チームも準優勝を果たした。 このように、私は他者と積極的にコミュニケーションを取ることで情報を共有できる協働力がある。 ガクチカは大学時代の事を書いたが、自己PRは昔の中学生の功績でも大丈夫なのか、深堀りされそうなポイントは何処かもお教え頂けると幸いです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
「自己PRの絞り込み方、誰か助けて!」