「希望年収、どう伝える?不安を解消したい!」|「面接全般」の相談
2020年3月に大学(学士)を卒業
26歳 男性
相談日: 2024年3月15日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「希望年収、どう伝える?不安を解消したい!」
志望業界:
志望職種:
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
希望年収の伝え方につきまして
詳しい相談内容:
希望年収の伝え方につきまして、求人票では推定年収が450~となっております。
前職では400だったので450と伝えるのが申し訳なく思ってしまうと同時に
市場価値がわかってなくて落とされることが怖いです。
この場合どのように伝えればいいでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
「希望年収、どう伝える?不安を解消したい!」
「希望年収、どう伝える?不安を解消したい!」
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月15日求人票の推定年収が450万円〜なのであれば、「450万円を希望します」と伝えても全く問題ないですよ!転職を通して年収を高めていきたいと考えるのは自然なことなので、過度に高い年収を言わない限りは変な印象は持たれないと思います。 それでも不安な場合は「御社の規定に従います」と伝えるのもありです。求人票で年収が450万円〜となっていたなら、450万円を下回ることはあまりないと思います!