キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「なぜ損害保険?生保との違いを語る面接術」|「面接全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2024年3月13日
「なぜ損害保険?生保との違いを語る面接術」
6
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「なぜ損害保険?生保との違いを語る面接術」

志望業界: 損害保険 志望職種: 営業職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 生保と損保の違いについて 詳しい相談内容: 面接の際に、「なぜ、生保ではなく、損保なのか」という問いに対して、なんと応えれば納得していただけるのでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(6
「なぜ損害保険?生保との違いを語る面接術」

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月13日
    ちなみにご自身が思う生保と損保の違いは何でしょうか?
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月13日
    生保はリスクにフォーカスしていると考えていて、損保についてはよりリスクだけでなく、挑戦を後押しできるというチャンスにフォーカスしていると考えています。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月13日
    その違いを伝えることで納得してもらえると思いますか? もし思わない場合には、何が足りないと思いますか?
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月13日
    自分の経験を交えて、よりチャンスにフォーカスできる損保を志望していますと答えます。安心を届けて挑戦の後押しがしたいためです。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月13日
    私の質問への回答とは違うように感じますが、その回答で納得しもらえそうであれば、その方針で良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月14日
    ありがとうございます!