「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカ添削求む!環境報告書で学んだ課題解決力|「ガクチカ」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2024年3月12日
5
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカ添削求む!環境報告書で学んだ課題解決力

志望業界: 産業機械メーカー 志望職種: 営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカの添削をお願いします。 詳しい相談内容:300字という字数制限があるのでいつも400字で書いているものを削りながら書きました。 添削をよろしくお願いします。 ゼミ活動で取り組んだ大学初となる環境報告書を作成したことです。その中で、環境報告書のデザインが決まらない課題がありました。私はデザインが決まらない原因は、チーム内でデザインを決定づける判断基準がないことだと考えました。また、その判断基準は読み手である学生の意見を取り入れるべきと考え、私は友人や同じ授業の学生約150人に聞き取り調査を行いました。この調査から「文章量を少なく、写真が多い」デザインを作成の軸にすることができました。その結果、学生が読みたいと思う環境報告書を作成することができました。この経験から、組織の中で課題解決のために主体的に考え、行動する力を身につけることができました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(5
ガクチカ添削求む!環境報告書で学んだ課題解決力

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月12日
    SNSでシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月13日
    作成する際にはまずは文字数を気にせずに、「これがベストな内容!」というものを作ってから、文字数を削っていくという順番で進めると良いと思います! エピソードを選ぶ際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の取り組み内容は「聞き取り調査を行なった内容を反映した」とのことですが、それ以外に初の環境報告書の作成において成果を出すために取り組んだことなどがあれば、そちらも伝えらえれると「仕事に取り組む時にも多様な取り組み方をして成果を出してくれそうだな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います。 また、成果に関しては「学生が読みたいと思う報告書ができた」とのことですが、主観的な表現となっているので、客観的にそれが実現できていることを伝えられると良いと思います。 また、そもそも「環境報告書」がどのような目的で作成されるものかを知らない人が多いのではないかと思います。それを伝えると、デザインだけではなく、目的に沿った内容にするための工夫なども伝えらえれるようになったり、「ただ読みたいと思う」だけではなく本来の目的に沿った報告書になっているという成果の伝え方ができるのではないかと感じました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月13日
    添削ありがとうございます! アドバイスを踏まえ、もう一度書いてみました。 添削よろしくお願いいたします。 ゼミ活動で取り組んだ大学初となる環境報告書を作成したことです。この活動は学生に同志社大学の環境活動を知って頂くために始めました。その中で、環境報告書のデザインが決まらず、士気が低下する課題がありました。原因はチーム内でデザインを決定づける判断基準がないことでした。そこで、私は読み手の意見を汲み取った判断基準を作成するために友人や同じ授業の学生約150人に聞き取り調査を行いました。また、モチベーションを維持させるためにチーム内で週ごとに目標を設定しました。その結果調査内容を反映した、文字を少なく写真を多く取り入れた環境報告書を作成することができ、実際に約200人の学生に読んで頂くことができました。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月13日
    SNSでシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月15日
    全体としてグッとパワーアップしたと思います!素晴らしい改善力ですね! 細かい点ですが、「実際に約200人の学生に読んで頂くことができました」もすごい成果だと思うのですが、それがどの程度の凄さか伝わりやすい表現になっていると良いと思います。 例えば前半に「学生にはあまり興味を持ってもらいテーマですが、100名以上の学生に読んでもらうことを目標に設定して取り組みました」などの目標設定がされていると、最終的な成果で200名に読んでもらえている事を伝えると「目標達成がしっかりできているんだな!」と感じてもらいやすくなるのではないかと思いました!