営業職志望!不動産デベロッパーへの思い教えて|「ES全般」の相談
2025年3月に大学院(修士)を卒業予定
24歳 男性
相談日: 2024年3月10日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|営業職志望!不動産デベロッパーへの思い教えて
志望業界: 不動産
志望職種: 営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ESの添削、アドバイスをお願いします
詳しい相談内容:
『総合不動産デベロッパー』という業界を志望する動機・理由をご記入ください。
400文字以下
志望理由は2点あります。1点目は街全体を創りあげて、人々に喜びを提供したいからです。私の地元は総合不動産デベロッパーによる大規模な複合開発が行われ、街が活気づきました。また、初めて見る街並みや喜びに溢れる人々の様子に感動し、今度は私が提供する側になりたいと考えました。2点目は価値観の異なる多くの関係者とチームワークを発揮して大きな成果を上げたいです。ダンスサークルでは先輩や後輩、OBOGなどバックグラウンドが異なる多くの方と連携して大きな成果を上げました。サークル員と意見の衝突がありましたが、相手の意見や価値観を把握して、お互いが納得できるアイデアを提示してきました。私はチームで目標に向けて切磋琢磨することや達成感を得ることにやりがいを感じています。総合不動産デベロッパーの業務は多様なステークホルダーとチームワークを発揮して街全体を作り上げた時に達成感を得られると考えています。
東京建物を志望する動機・理由をご記入ください。
2点あります。1点目はお客さまや地域の声に耳を傾けて、課題に向き合い、妥協しないまちづくりに共感したからです。私はサークル活動において常にメンバーの意見に耳を傾けてより良い環境作りに励んできました。2点目は少数精鋭で若手から挑戦できる環境があるからです。私は学生時代に多数の関係者と高い目標に挑戦して大きな成果を出すことに達成感を感じてきました。社会人になっても挑戦的な風土で自己を成長させたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(2)
営業職志望!不動産デベロッパーへの思い教えて
営業職志望!不動産デベロッパーへの思い教えて
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月10日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月11日相談数が増えているので、1投稿につき1添削とさせていただきますね! 地元で複合開発があったからといって、「デベロッパーに就職しよう!」と目指す人はそこまで多くないのではないかと思います。デベロッパーで働こうとまで思ったということは、きっと何かもっと特別な体験や取り組みをされたのではないかと思います。 例えば、地元の開発で感動して「デベロッパーを目指そう!」とまで思ったのであれば、デベロッパーとして活躍するための勉強をしていたりなどの行動に移したりするのではないかと思います。 それらを伝えられるとより「デベロッパーを本気で目指しているんだろうな!」と感じてもらえる内容に近づけるのではないかと思います。 >ダンスサークルでは先輩や後輩、OBOGなどバックグラウンドが異なる多くの方と連携して大きな成果を上げました。 早慶戦優勝という成果レベルの高さを具体的に伝えると、よりアピールにつながりやすいのではないかと感じました。(ESの他の部分で伝えている場合にはこの表現でも大丈夫です)