スズキを世界に届ける!究極の海外営業職へ|「ES全般」の相談
2024年9月に大学院(修士)を卒業予定
27歳 男性
相談日: 2024年3月10日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|スズキを世界に届ける!究極の海外営業職へ
志望業界: モビリティ業界
志望職種: 総合職、海外営業職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの添削
詳しい相談内容:
今回応募いただく職種の志望理由を教えてください。また、活かせるスキル・資格・経験をアピールしてください。
400字以内
私たちの生活に支えたスズキの製品を世界中の人々に届け、彼らの生活を豊かにしたいからです。子供の頃、父が購入したスズキのバイクによって、私たちの生活は大きく支えられました。その経験から、スズキの製品が持つ価値を深く理解し、多くの人にその感動を共有したいと感じています。私は、この目標を達成するために必要な情熱、粘り強さ、チャレンジ精神を持っています。また、私は国際的な視点を持っており、異文化間のコミュニケーション能力にも自信があります。特に、日本と中国でのバイク乗りの経験から、両国の文化や市場の違いを理解しており、これを活かして貴社の製品を適切にマーケティングすることができます。このようなスキルと経験を生かし、貴社の二輪車のグローバル展開に貢献し、さらには日本と中国との架け橋として、文化の違いを超えたマーケティング戦略を展開することで、貴社の発展に貢献したいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
スズキを世界に届ける!究極の海外営業職へ
スズキを世界に届ける!究極の海外営業職へ
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月10日>私は、この目標を達成するために必要な情熱、粘り強さ、チャレンジ精神を持っています。 「この人を採用すれば海外営業職としてしっかり成果を出してくれるだろうな!」と感じてもらえるようにするためには、強みのレベル感を理解してもらえるような根拠なる情報を伝えられると良いと思います。 >特に、日本と中国でのバイク乗りの経験から、両国の文化や市場の違いを理解しており、これを活かして貴社の製品を適切にマーケティングすることができます。 >文化の違いを超えたマーケティング戦略を展開することで、貴社の発展に貢献したいと考えています。 応募されている職種が「海外営業職」とのことなのですが、そのポジションはマーケティング戦略を考え・展開する業務内容も含まれているのでしょうか? もし含まれているのであれば良いのですが、営業職の場合には代理店に対する営業活動を行い販売台数を伸ばすための取り組みを重ねていくことが一般的だと感じるため、志望動機として伝える際にはマーケティング寄りの話を展開するよりも、営業としての活躍イメージにつながるような要素を中心にする方がミスマッチを感じさせない内容に近づくのではないかと感じました!