「エントリーシートの自己PRとガクチカ、どちらが営業職向け?」|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2024年3月9日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「エントリーシートの自己PRとガクチカ、どちらが営業職向け?」
私は自己PRとガクチカどちらのエピソードも営業職に適切か悩んでいます。
どちらも面接やエントリーシートで使いたい内容なのでアドバイスや添削、お願いします。また、ガクチカはアルバイトの話であまり面接官の方にとっては印象に残るエピソードではないのかなと思っています。ゼミの企画の方が他の方と被ることが少ないので強みのエピソードとガクチカを逆にするべきかも悩んでいます。その点に関してもアドバイスやお考えを聞けるとありがたいです。よろしくお願いします。
① 自己PRとして私の強みを紹介します。私の強みはチームの目標達成のために全力で取り組めるところだと考えています。具体例として私のゼミ活動で経験した事をお伝えします。ゼミ活動では観光地で起こる問題に対して学生が問題解消を促すことができるようなCMを制作する企画に参加しました。私はそこで撮影地の交渉を担当しましたが初めは上手くいかずチームの活動が進まないということがありました。しかし、私は2つの取り組みを行い、状況を改善することができました。1つ目の取り組みはほとんど毎日撮影地の方と電話やメール、zoomなどでお話をする機会を作りました。本題の話をする前に、趣味や仕事、学校などの会話をすることで良い人間関係を築くことで信頼されるようにしました。2つ目は実際に撮影地に足を運びました。観光地でごみのポイ捨てが多い場所や女性の観光客が多い場所では男性も来やすい工夫をしていることなどを把握し、担当者に伝えることで現状を深く理解していることをアピールしました。結果として複数の撮影地で撮影を行うことができ、最終的にはそのCMがその企画の最優秀作品賞を頂くことが出来ました。以上のことから私の強みは苦しい状況でも諦めずチームのために取り組み、改善し、状況を好転させることができることだと考えています。
② 私が頑張ったことは大学入学時から現在も続けているスーパーマーケットのアルバイトです。最初はレジの操作に時間がかかってしまい長い列ができてしまいました。その列を見て余計に焦ってしまいお客様の商品を落としてお店にクレームが届くことがありました。これ以上お店に迷惑をかけたくないと強く思い、2つの工夫をしました。1つ目が自宅でマニュアル書を読み直し、操作を覚えるようにしました。2つ目がレジ操作が上手な先輩にコツを聞いたり動作を真似るようにしました。現在ではスムーズにレジの操作を行い、その上達さや他のアルバイトやお客様との関わり方からアルバイトのリーダーを任せていただくようになりました。このように学生時代に頑張ったことはアルバイトになります。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(3)
「エントリーシートの自己PRとガクチカ、どちらが営業職向け?」
「エントリーシートの自己PRとガクチカ、どちらが営業職向け?」
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月9日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月11日自己PRについて 最優秀作品賞を受賞できているのはとても素晴らしいと思います。よりパワーアップできる点としては、その成果レベルの高さを伝わりやすくすると良いです。例えば、「100チームの中で最優秀賞を受賞しました」的な定量的な情報を伝えられると、より成果レベルが伝わりやすくなると思います。 また、序盤に「目標として最優秀賞を受賞することを目標としました」的な目標設定を伝えられると、話の方向性が読み手に伝わりやすくなって良いと思います。 また、最優秀賞を受賞するためには、撮影地の交渉以外の要素も色々と関わってくるのではないかと思います。それらの取り組みについても伝えられるとより「確かに最優秀賞を受賞できるだろうな!」と感じてもらえる内容に近づけるのではないかと思います! ガクチカについて 大きく2つの方向性でパワーアップできると思いました。 パターン1としては「リーダーを任された」という点は素晴らしい成果なのですが、取り組み内容を強化して「確かにそのように取り組めばリーダーに抜擢されるだろうな!」と感じてもらえるような方向性で改善していくパターンです。現在の取り組み内容はごく一般的な取り組み内容で「普通のアルバイトとして仕事を通常レベルにこなす」ための取り組み内容に感じるので、「リーダーを任されるだろうな!」と相手が感じるレベルの取り組み内容をきっと沢山取り組まれてきたと思うので、その点を伝えるように改善していくと良いと思います。 パターン2としては「リーダーとして取り組み成果を出した経験」のエピソードに切り替えるパターンです。リーダーになるまでの成果よりも、リーダーになってからチームを率いて成果を出した経験の方が成果レベルとしては高くなるので、そちらに切り替えるのもありだと思いました!
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月11日お忙しい中返信ありがとうございます! アドバイスを参考に再度考え直したいと思います。