「自己PR添削!企業はどう評価する?」|「自己PR」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定
22歳 男性
相談日: 2024年3月5日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「自己PR添削!企業はどう評価する?」
自己PRを作成したのですが、自己PRとしてこれは弱いのではないか...?と感じております。
添削をお願いするとともに、このPR文章は企業にどう思われるのかという客観的な意見をお聞きしたいです。
自己PRは下記になります。よろしくお願いします。
私は知識を得ることに楽しみを見出し、得た知識を活用することが得意です。
私は、4年間の大学生活で、社会学と建築学を中心に、ひたすら知識を取り込んでいました。
アルバイトとの兼ね合いもあってかなりタイトなスケジュールとなってしまい、当初は同時に行えるかとても不安でした。しかし、思い立ったからにはやってやるぞ!と自らを鼓舞し、決意を固めて取り組みました。
そこで私が行ったことは3つあります。
①些細な事でも、わからないことがあれば周りの学生や先生に聞きまわっていました。
②ものを見るときは些細な事にも楽しみを見出し、異なる分野の知識と一緒に掛け合わせて見るなど、復習も兼ねて、学び得た知識の活用場所を作っていました。
③2級建築士の受験資格取得という目標を掲げ、それをモチベーションの維持に繋げました。
そのような取り組みを続けたことによって、新しい知識を取り入れたときの見識が広がる感覚がとにかく楽しくなり、気づけば夢中で取り組んでいました。
その結果、大学生活4年間で151単位取得し、GPA3以上を維持することができました。
このように私は知識を得ることに楽しみを見出し、得た知識を活用することが得意というのが私の自己PRです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(2)
「自己PR添削!企業はどう評価する?」
「自己PR添削!企業はどう評価する?」
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月5日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月6日より適切なフィードバックをするために目指している業界と職種を教えていただけますか?