TA経験者のカリスマ講義!学生モチベーションUP術|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業,21歳女性
相談日: 2024年2月28日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|TA経験者のカリスマ講義!学生モチベーションUP術
SNSでキャリエモンをシェアしました!
半年間、1年生に対して教授の代わりに授業を行うTAの仕事に力を入れました。
授業が1限であることから、授業に対する生徒のやる気不足が課題となり、時折TAとしてのモチベーションも低下し、辞めたくなる瞬間もありました。しかし、生徒のために質の高い授業を提供したいという強い意志は変わることなく、TAの仲間と協力して解決策を模索しました。結果として、授業の冒頭で簡単なアイスブレイクや途中で体をほぐす時間を設け、楽しみながら学べる環境を作りました。
この取り組みにより、生徒たちの意見が活発になり、笑顔でグループワークが進む様子が見られ、TAとしての達成感も感じることができました。実際に、自らが生徒の立場に立ち、楽しめる雰囲気を考えたことが成果に結びついたと思います。
この経験から、人の気持ちを動かすには相手の立場に立って考えること、そして周囲と協力してアイディアを出すことが大切だと実感しました。
添削お願いします。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
TA経験者のカリスマ講義!学生モチベーションUP術
TA経験者のカリスマ講義!学生モチベーションUP術
- Chinatsu Kato回答日: 2024年3月5日返信遅くなり申し訳ありません。内容拝見しました! ガクチカでエピソードを選ぶ際には、それを読んだ企業に「こんなに素晴らし取り組みを行ってこんなに「素晴らしい成果を上げているのであれば、うちでも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるかどうかが大切になります! 今回のエピソードの内容としての成果は「生徒のやる気が上がった」という部分で終わってしまっているのですが、質問者様のおっしゃるように「質の高い授業を提供する」という目的は、授業で生徒がしっかりと学べるという部分だと思います。それを判断するにはやはり「生徒たちの成績が平均これくらい上がった!」というようなところまであると、成果としては分かりやすいかと思います! また、今の内容で言うと「授業の冒頭で簡単なアイスブレイクや途中で体をほぐす時間を設け、楽しみながら学べる環境を作った」という取り組みのみになってしまっているのですが、これが上記の「生徒たちがしっかりと学べたか」という点に直結したかというと、客観的には判断が難しく、 また、「それは素晴らしい取り組みで、うちでも活躍してくれそうだ!」という印象に繋げるのも少し難しいかなと思いました。 TAとして、上記の内容以外にも授業中に工夫していたことや、授業以外の時間で生徒の学習効率が最大化するために努力していたことなどを伝えられると、取り組みの範囲が広がって今よりも活躍イメージを持ってもらいやすくなるかなと思います! または、目指している業種・職種によって、求められる能力や人物像も大きく異なりますので、質問者様がめざしている職種種において、より活躍イメージが湧きそうなエピソードが他にもあれば、そういった視点で選びなおしてみるのも一つだと思います!