「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

先輩に教えて!挫折から学んだ強み|「挫折・苦労した経験」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業,24女性
相談日: 2024年2月27日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|先輩に教えて!挫折から学んだ強み

■SNSにてシェアしました ■ESの添削をお願いします 志望職種:製薬会社の安全性職(PV職:薬のリスクを管理し、副作用から患者を守る仕事です) 設問:今までに最も困難と感じた経験と、その際にあなたがどのように対応したか、具体的に教えて下さい。(400文字以内) 大学の研究中間発表に向けたモデルマウスの作製が上手くいかず、4ヶ月間何も成果を得られなかったことです。研究室の教員との協力もあり、この困難を乗り越えることができました。 4年次に研究テーマが変更になった私は、4年次最後に大学の学年全体で行われる中間発表会で優秀賞を取るという目標がありました。私はこの目標達成に向けて、実験に励んでいましたが、目的のモデルマウスの作製に失敗し続けていました。この状況に一時は途方に暮れていましたが、この困難を乗り越えることができれば、自己成長に繋げることができるという思いの下、以下の3つに取り組みました。 1論文を20本ほど読み込み知見を深めました。これにより実験が失敗した要因を洗い出すことができました。 2洗い出した要因を元に指導教員と議論を行い、改善に向けた実験計画書の作成を完成させました。 以上の取り組みにより、解決策を立てることができ、目的のモデルマウスの作製に成功しました。優秀賞は逃したものの、この経験では自身の強みである課題達成のために周りを巻き込む力を活かすことができました。 コメント:世間一般的に当たり前すぎることを言っていると思い自信がないです。改善点などがございましたらアドバイスお願いいたします。

回答タイムライン(1
先輩に教えて!挫折から学んだ強み

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月3日
    >自己成長に繋げることができるという思いの下、以下の3つに取り組みました。 3つの取り組みとのことですが、2つしか具体的な取り組み内容の記載がないようです。 数を一致させると良いと思います! >2洗い出した要因を元に指導教員と議論を行い、改善に向けた実験計画書の作成を完成させました。 今までの実験の進め方との違いや「確かにそのように取り組めば、モデルマウスの作成に成功するだろうな!」と感じてもらえるような、情報を伝えられるとよりパワーアップできるのではないかと思います。 また、論文を読む・実験計画書を作る以外にも、いろいろな条件下で実験を繰り返すなどの「行動量」によって成果に結びつけた取り組みをしていたのであれば、その点も伝えられると良いと思います。 成果を出すために地道な行動を積み重ねられるという点を伝えられると、仕事での活躍イメージにつながりやすいのではないかと思います!