「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

自己PRの4つをチェック!アドバイスくれる人求む|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年2月27日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PRの4つをチェック!アドバイスくれる人求む

自己PRを4つ考えたのでそれぞれ添削をお願いしたいです。 ①私の強みは目標達成のために計画を立て実行できる計画性の高さです。私は大学3年生になったばかりのころ、所属していた軽音サークルにて、今まで担当していたドラムと合わせて、はじめてギターを担当することに挑戦しました。はじめた当初は指を思うように動かすことができずに苦戦していました。そこで私は、合わせ練習までに弾けるようになるため、1日1時間は絶対に練習することと、いつまでにどこまでの譜読みを終わらせるかの計画を立てました。それに合わせてドラム練習は3日に1度、音楽スタジオに行って1時間練習する計画を立てて取り組みました。この計画に沿って練習することで、合わせ練習の際にはギターもドラムもスムーズに弾くことができました。貴社ではこの経験で培った計画性を活かして、業務を遂行していきます。 ②私の強みは新しいことに積極的に挑戦するチャレンジ精神です。私は中高でドラムを担当していた経験から大学では軽音サークルに所属していましたが、演奏できる楽器を増やし、音楽をより楽しみたいという思いから、大学3年の初め頃にギターにも挑戦してみました。はじめた当初は指を思うように動かすことができずに苦戦していましたが、音楽スタジオでアルバイトをしていたことからバイト先にはギターを弾ける先輩が多くおり、アドバイスを多くいただくことができました。それらの助けもあり、初のギターでのライブはスムーズに演奏することができました。その後私はドラムを担当しながら同じ要領でギター、ベース、ギターボーカルと多くの経験を積みました。貴社ではこの経験で培ったチャレンジ精神を活かして活躍していきたいと考えております。 ③私の強みは新しいことに積極的に挑戦するチャレンジ精神です。私は大学生になったころSNSの影響からコスプレに興味を持ちました。それからしばらくして自分もコスプレに挑戦したいと思い実行しました。周囲にコスプレをする友人はいなかったのでメイクやウィッグセットの仕方を独学で学びました。そしてSNSを通じて知り合った友人とコスプレイベントにも参加をしてみました。初めて参加したイベントでしたが自分から積極的に声をかけ、コスプレをしていなかったら出会うことのなかった様々な年代の友人がたくさんできました。さらにコミュニケーション能力も高めることができました。今ではコスプレに関する知識を教えてもらったり、コスプレだけでなく普通に遊ぶほどまで仲良くしてもらっています。このように新しいことに挑戦し、人脈を広げた経験を活かし、貴社でも様々な事業を展開していきたいと考えております。 ④私の強みは分析能力の高さです。私は大学で社会調査の基礎を学び、実習を経て社会調査士という資格を取得しました。実習では大谷翔平選手が化粧水の広告に起用されていることに着目し、広告塔に求められる要素は専門性のほかに何が必要なのかを調べる研究を行いました。その際、VisCAPモデルという広告プレゼンターモデルを使用し、購買意欲と掛け合わせた分散分析をおこないました。その結果、VisCAPモデルの項目である魅力と権力からは有意な結果が得られ、専門性などで構成される信頼性は有意な結果が得られませんでした。ここから広告塔には専門知識を持った一般人よりも魅力や権力を持った有名人を起用したほうが購買意欲に影響があると分析することができました。このように大学で培った分析能力を活かし、貴社に貢献していきたいと考えております。

回答タイムライン(1
自己PRの4つをチェック!アドバイスくれる人求む

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月2日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 そう考えると、それぞれのエピソードで、仕事での活躍イメージに結びつく成果になっているか?という点を再考してエピソードの伝え方・選び方を再考して選んでいくことが必要なのではないかと感じました。 ①「合わせ練習の際にはギターもドラムもスムーズに弾くことができました」という成果 ②「複数の楽器をできるようになった」という成果 →きっと軽音サークルであれば、「ライブに出場して観客を喜ばせる」などのより大きな目標に向けて取り組んでいたのではないかと想像するので、そのための手段である「複数の楽器を使う」に集中した内容にするよりも、本来の目的達成に向けた取り組みとして伝えられると良いのではないかと思いました! ③「コスプレだけでなく普通に遊ぶほどまで仲良くしてもらっています」という成果 友達を増やせたという成果を伝えることで、仕事での活躍イメージを持ってもらえる仕事を受ける場合には良いと思いますが、そうじゃない場合には別のエピソードの方が効果的なアピールにつながるのではないかと思います。 ④有名人を起用した方が良いという分析は、多くの人が感覚的に理解していることなので、その分析内容からは「うちで活躍しそうな分析力があるな!」とは感じてもらうことが難しいように感じました。 4つのエピソードを見るとサークルの話を切り口を変えて深掘りしていくことが、よりアピールにつながる自己PRにするために良いのではないかと感じました!