キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

志望動機を300文字に!効果的なまとめ方は?|「ES全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2024年2月21日
志望動機を300文字に!効果的なまとめ方は?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|志望動機を300文字に!効果的なまとめ方は?

こんにちは。 志望動機が300文字以内なのですが、これ以上はまとめられないので相談させてください。 現在、489文字です。 いらない文章があったらここいらないなど教えていただきたいです。 自己PR 私の長所は、やろうと決めたことを最後まで必ずやり切ることです。 2年生の時に「SDGsまるわかりプロジェクト」という、SDGsについて学び、大学に提案をする特別講義に参加しました。本プロジェクトでは、使わなくなった教科書の再利用の推進を計画し、ステークホルダーとなる店長さんと何度も話し合いました。本計画が生協が教科書を販売する期間と被るため、生協の売り上げに影響がでないように配慮する必要があったからです。私は、話したいことを自分の言葉でまとめることがあまり得意でなく、最初は緊張して伝えたい内容がまとめられず歯がゆい思いもしました。しかし、2回目からは自分の考えを事前に文章として作成し、十分に準備を行うことで、スムーズに説明できるようになりました。店長さんからの質問に答えられるよう、Q&Aを用意したことも役に立ちました。私達の企画は最終コンテストで優勝できなかったため、実現には至りませんでしたが、苦手なことでも最後まで継続することで成果が出ることを学びました。    目的達成のために熱心に取り組み、やり遂げた経験を活かし、貴社でも忍耐力と責任感を発揮し、しっかりと仕事をしたいと考えています。 何卒よろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
志望動機を300文字に!効果的なまとめ方は?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年2月24日
    志望動機の相談とのことですが、内容面が自己PRなので記載のある自己PRの内容のフィードバックを致しますね! エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードの成果は「苦手なことでも最後まで継続することで成果が出ることを学びました」とのことですが、より仕事での活躍イメージを持ってもらうためには、その学びを活かして成果を出した経験を伝えられると効果的なアピールにつながりやすくなると思います。 また、本エピソードは特別講義での取り組みとのことなので、短い期間・時間での取り組みのように感じました。長期間・長時間かけ取り組んでいる内容の方がアピールにつながりやすいので、もし時間をかけ取り組んでいるものなのであれば、その情報を追加できると良いと思います。 また、取り組み内容としては「店長との交渉」に絞った内容になっています。本来の目的は「使わなくなった教科書の再利用の推進」だと思うので、店長との交渉はそのための1つの手段になると思います。実際にはそれだけではなく、いくつかのステップを踏まえて目的達成に取り組んだのではないかと想像するので、それらのステップを伝えられると「目的を果たすための取り組みがしっかりできていそうだな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います!