自己PRで迷ってる!高校vs大学、どっちのエピソードが良い?|「自己PR」の相談
2024年9月に大学(学士)を卒業予定,23歳女性
相談日: 2024年2月17日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自己PRで迷ってる!高校vs大学、どっちのエピソードが良い?
お世話になっております
自己PRの添削をお願いしたいです!
自分にとって人生のターニングポイントが高校3年間の寮生活なため、高校のことについて書いたのですが、大学でのエピソードの方がいいとも聞きます。どちらの方が良いのか教えて頂けたら嬉しいです!
また、寮生活の説明が難しく具体的に書きすぎると文字数がオーバーしてしまいます。どこを具体的にしたら読み手にイメージしてもらいやすいのかについても教えていだきたいです!よろしくお願い致します
私の強みは相手の立場になり物事を考え、人と信頼関係を構築できる点です。この強みは3年間の厳しい寮生活で培われたものです。私はこの強みを活かして、不登校の後輩を学校へ復帰させた経験があります。携帯などが使えない環境で、学年も出身地も全てが異なる人たちと一つ屋根の下で暮らす生活は容易ではありません。そんな中入所当時何もわからなかった私に、恩師や先輩は愛を注いでくれました。そして憧れを抱き、今度は私が後輩に愛を注ぎたいと思いました。初めは話し合いをしても帰寮という決断をしてくれないことに思い悩んでいました。しかし彼女と接する中で、頑張ってほしいという思いを一方的に押し付けていたことに気づきました。そこからは彼女の「頑張りたいけれど辛い」という思いに共感し行動した結果、私を信頼して帰寮を決断してくれました。以上の経験から、相手の立場になり物事を考え、人と信頼関係を構築できる点が私の強みです。
回答タイムライン(1)
自己PRで迷ってる!高校vs大学、どっちのエピソードが良い?
自己PRで迷ってる!高校vs大学、どっちのエピソードが良い?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年2月17日>自分にとって人生のターニングポイントが高校3年間の寮生活なため、高校のことについて書いたのですが、大学でのエピソードの方がいいとも聞きます。どちらの方が良いのか教えて頂けたら嬉しいです! どちらが良いかは、具体的に伝える内容と、選考を受ける会社によって異なります。 基本的には「そのような取り組みをして、そのような成果を出しているなら、うちの会社で活躍しそうだな!」と感じてもらえると採用可能性が高くなります。 そのためには、出している「成果レベル」が大切になります。 例えば「目標に向かって努力できる」という2人がいた場合に、「その結果、目標達成ができました!」というAさんと、「その結果、100人中1位の成果を出せました」というBさんがいた場合には、Bさんの方が活躍イメージを持ってもらいやすくなります。 また、「成果レベル」以外にも、できるだけ直近の経験であることも大切になります。「小学校の時にこんなことを成し遂げました!」と言われても「う〜ん、、、とはいえ昔の話だからな...。最近では特にあまり頑張っていなかったのかな?」と思われてしまうリスクがあります。 それらの点を踏まえて「成果レベル」と「時期」を踏まえた上で、どのエピソードを伝えるのが良いかを判断していくと良いと思います。 また、考え方としてはターニングポイントが高校時代の寮生活だったとするならば、きっとその後の人生で成果に繋げる際にはそこで培った価値観は活かすことができているのではないかと思います。 「効果的な自己PR」という観点では、ターニングポイントを伝えるのではなく、「活躍イメージにつながる成果を出した経験」を伝えるという選択もあるのではないかと思いました!