キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「エネルギー業界へ挑む、私の原動力って何?」|「志望動機」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
23 男性
相談日: 2024年2月15日
「エネルギー業界へ挑む、私の原動力って何?」
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「エネルギー業界へ挑む、私の原動力って何?」

エネルギー商社への志望動機です。 添削、よろしくお願いいたします。特に、なぜエネルギー業界に行きたいかの説明が不足しているように感じ懸念点です。 貴社の志望理由は2点ある。 1点目に、社会の変化を見据え広範囲に価値提供する為に、挑戦し続ける人材でありたいという思いだ。この思いは、大学のボクシング部で主務として組織運営を務める中で、1人1人の自己実現を支援する中で見出したやりがいから生まれた。生活・産業の中での人々の暮らし・挑戦を支えるべく、安定したエネルギー供給に使命を持って取り組みたい。 2つ目に、挑戦機会の多さだ。貴社には年齢・部門といった立場に問わず、常に高い推進力を持って業務に取り組む必要があると感じた。そのため、入社後は複数の部門に置いて経験を積んだ上、「海外就労研修制度」を利用し、新たな舞台での新規開拓事業に挑戦したい。これは、事業拡大の取り組みの継続がある貴社だからからこその挑戦だと考える。 変わりゆく社会の中で、私ならではの付加価値の付け方を見つけるために、挑戦心を持って新たなビジネスの発掘に取り組みたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
「エネルギー業界へ挑む、私の原動力って何?」

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年2月17日
    志望動機を伝える際には、それを伝えた結果「この人を採用すれば採用ポジションにおいて成果を出してくれるだろうな!」と感じてもらえる内容になっていると、採用可能性が高くなります。 そのためには「自分がその会社に入るメリット」と「会社が採用するメリット」の2つを伝えることが大切になります。 そう考えた際に、今回の志望動機は「どの仕事でどのような成果を出すか」という部分が定まっておらず「まずはとにかく不複数のポジションで経験を積む」という表現になっている点にパワーアップの余地があると思います。 新規開拓事業に関わるのであれば、その手前でより多くの利益を出す経験を積んでいる必要があるのではないかと想像します。そういった点を踏まえて、初期に配属されるであろうポジションにおいての成果を上げるイメージを持ってもらえるような伝え方ができるとグッとパワーアップできるのではないかと思いました!