アルバイトでの顧客対応、私の挑戦と改善|「ガクチカ」の相談
相談・質問の内容|アルバイトでの顧客対応、私の挑戦と改善

回答タイムライン(1)
アルバイトでの顧客対応、私の挑戦と改善
アルバイトでの顧客対応、私の挑戦と改善
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年2月17日エピソードを伝える際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるように伝えることが大切になります。 今回の取り組みは「お客様の問い合わせに的確に応える」という内容ですが、こちらの業務はアルバイト全体の中でもかなり部分的な業務に関する取り組み内容のように感じました。 そのため限定的な範囲の成果だけの話に絞るよりも、よりアルバイト全体として目的を果たしていることを伝えられると成果レベルが高くなって良いのではないかと感じました! >お客様の問い合わせに対して先入観を反映させ、誤った商品を案内する失敗を犯した 表現が少し仰々しいため、より一般的に使う表現をしていくと良いと思いました。 「お客様の問い合わせに対して間違ったご案内をしてしまうことがあった」などのイメージです。 >そこで、実際のお客様対応において、必ず上記の3質問を尋ねるようにした。 顧客体験からすると、必ず三つの質問がされるよりもパッと理解して「こちらですか?」と案内がされる方が、より満足度が上がるのではないかと感じました。