「ES400字にする、ぼくの工夫のストーリー」|「その他」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2024年2月14日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「ES400字にする、ぼくの工夫のストーリー」
ESの添削をお願いいたします。
学業・ゼミで取り組んだこと という項目です。
400字以内という指定なのですが短くする方法がわかりません。
わたしは、人々の生活に欠かせない交通の現在と未来の姿について自分なりの問題意識を持ちたいと考え、交通工学について研究するゼミに入りました。そこで自転車で通学する際に普段より視野を広げることを意識しました。そこで気づいたのは、普段の生活の中で信号がない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止率がとても悪いということでした。
身近な交通問題についてゼミで議論をする際に、私の気づきを共有したところ教授とメンバー全員に納得していただきゼミ全体の前期の研究テーマとして「無信号横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止率をあげるためには」というテーマに決まりました。
研究にあたり現状課題として無信号横断歩道における車の一時停止率は全国平均で39.8%と約6割の車が一時停止を行っていないことがわかりました。この現状課題に対する改善策について様々な文献を輪読する方法やメンバー全員で意見共有を徹底することで自分たちが納得できる策が立案できるまで議論を重ねました。その結果、視覚効果を使ったナッジ理論が課題に対して効果的であるとし、前期のゼミ発表会にて教授に研究内容を報告したところ高い評価と共に大きな達成感を得ました。
私たちのまわりには、意識的に視野を広げることで見えてくる問題が、ほかにも数多くあると思います。今後も身近な問題に関心を持ち、社会全体の向上に貢献できる人間を目指していきます。
よろしくお願いいたします。
回答タイムライン(1)
「ES400字にする、ぼくの工夫のストーリー」
「ES400字にする、ぼくの工夫のストーリー」
- Kosuke Maekawa回答日: 2024年2月15日ありがとうございます! 短くする方法に関しては「私たちのまわりには、意識的に視野を広げることで見えてくる問題が、ほかにも数多くあると思います。今後も身近な問題に関心を持ち、社会全体の向上に貢献できる人間を目指していきます。」の部分はカットしても良いかと感じました! また文章中でもテーマの部分などはまとめることが可能だと思うので文章の中で意味が同じのものをまとめても良いかもしれません! 内容の部分に関しては大枠良い文章ですがここから更にパワーアップさせるためには 「ゼミの取り組み」としてテーマを決める部分に比重がいっており実際に行われているであろう議論の部分や成果をあげるための取り組みのアピールが少ないことが気になりました!実際にどんな取り組みを行いどういう成果を上げたのかというのが大事なため議論の部分を深堀して具体的に記載することで更に良い文章になるかと思います!