学生時代のプレゼンで成長!みんなに分かりやすく伝える方法|「ガクチカ」の相談
2025年3月に専門学校を卒業予定,19歳性別未回答
相談日: 2024年2月10日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|学生時代のプレゼンで成長!みんなに分かりやすく伝える方法
私が学生時代頑張ってきたことは積極的に授業に取り組むことです。
日本史の授業が少し特殊で先生から指示のあった範囲を自分でオリジナルのノートを作って、それを使ってクラスメイトの前でプレゼンすると言う授業でした。私は相手にわかりやすく説明することが苦手でした。そして、
そんな自分を変えたいと思いました。
そのためには十分な準備が必要だと考え、具体的に2つのことを意識して準備を進めました。
1つ目はクラスメイト全員に内容を理解してもらえるオリジナルのノート作りを工夫すること絵を使ったり時系列がわかる表をいれました。
2つ目はいつでも発表できるように
家族や友達に聞いてもらい声に出すことで、
声の明るさやトーンなど相手が聞きやすい説明になるように工夫しました。
この二つを実施した結果。
先生や友達だけでなくあまり話したことのないクラスメイトにも内容がスッと入ってきたと言ってもらえました。私自身としても毎回の内容を言語化していたのでアウトプットがうまくできるようになり、日本史のテストでは2年間クラス3位以内をキープし続けることができました。以上です。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(2)
学生時代のプレゼンで成長!みんなに分かりやすく伝える方法
学生時代のプレゼンで成長!みんなに分かりやすく伝える方法
- 相談したユーザー返信日: 2024年2月10日始めまして! 今回初めて利用させていただきました。 上記の文の添削をお願いいたします。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年2月10日エピソードを伝える際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「日本史のテストでは2年間クラス3位以内をキープし続けることができました」とのことですが、「学業といっても日本史だけしか頑張らなかったのかな?」と思われてしまうと勿体無いので、もし同じように他の教科でも頑張って取り組み好成績を出しているのであれば、全体の成果の話にエピソードをバージョンアップさせていくと良いと思います! また、成果では「テストで3位以内をキープした」とありますが、本文の内容は「プレゼンテーションを頑張ってわかりやすく説明ができるようになりたい!」というスタートになっています。取り組む目的と成果が一致していないように感じるので、筋が通るような内容になっていると良いと思います!