キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接用自己PR!改善ポイント教えて!|「長所・短所」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2024年2月6日
面接用自己PR!改善ポイント教えて!
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接用自己PR!改善ポイント教えて!

「SNSでキャリエモンをシェアしました!」 数時間前にも送ったのがあるので見ていただきたいです! こちらは、面接の時に言おうかなと思っている文章です。 どのように改善をしたら納得感があるかを教えていただきたいです 「組織貢献力」という点で自信があります。 この強みを活かし、組織の改善及び次世代でも機能する仕組み作りに貢献しました。というのも記事運用の長期インターンの際に期限管理や連絡不足によるミスが多発していました。そこで、2日前のリマインド機能として自分がメンバーの期限管理を行う仕事をしました。運用開始後から期限切れが0の状態で終わり、他チームと比べ、期限管理の厳格さやチーム力が評価され、当月の優良チームとして選ばれました。この経験からも、周りを巻き込んで業務を遂行する力や組織貢献力に強いやりがいを感じました。 弱みは、心配性なところです。深く考えすぎてしまって準備や対策をしてもプレッシャーを感じてしまうことがあります。不安な気持ちが残るのは準備が徹底できていないからだと考え、まずは徹底的に準備して自信を持つ状態にすることで、直前になって焦り出すことはなくなりました。 心配だからこそ、徹底した準備と逆算した計画性から丁寧に物事に取り組む事ができる人です。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接用自己PR!改善ポイント教えて!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年2月6日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「当月の優良チームとして選ばれました」とのことですが、「1ヶ月だけたまたまうまく行っただけなのではないかな?」と思われないためにも、もしより長期間で成果を継続して出しているなどの経験があればそちらを伝える方が成果レベルが高くなって良いのではないかと感じました。 また、取り組み内容としても「2日前のリマインド機能として自分がメンバーの期限管理を行う仕事をしました」とのことでしたが、リマインドをする意外にもきっとさまざまな取り組みをされたからこそ、ミスがなくなったのではないかと思います。 メンバーとのコミュニケーションの方法など多様な取り組みでミスを減らしたことを伝えられると「確かにこの人なら組織にしっかり貢献してくれそうだな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います。