キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

弱みを強みに変える、私の改善策はこれです!|「長所・短所」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2024年2月2日
弱みを強みに変える、私の改善策はこれです!
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|弱みを強みに変える、私の改善策はこれです!

ESの添削をお願い致します。 設問としては なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。(200字以内) こちらが私の考えている回答になります。 改善したいこと:他人に自身の弱みをみせれないこと。 他人に弱みを見せられる人ほど、信頼してもらい、頼ってもらえると考えるからである。私はこの弱みを改善するために、人に頼る勇気をもつことを意識している。私は留学先で人に頼る勇気を持つ練習をした。カナダでは多くの移民や留学生が集まる多文化国家で、「頼り合い」が当たり前の文化だった。そこでわからないことは積極的に聞き、人に頼る勇気を持つことができた。私は日本でのこれからの生活でも意識しようと考えている。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
弱みを強みに変える、私の改善策はこれです!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年2月4日
    200文字という短い文字数で伝える内容として、大枠としては良い内容になっていると感じました! >他人に自身の弱みをみせれないこと。 ら抜き言葉になっているので「見せられない」の方が良いと感じました! >私は留学先で人に頼る勇気を持つ練習をした。 「人に頼る経験を意識的に積んだ」などの表現の方がわかりやすいと思いました!