キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

履歴書&ビジョンシート、効果的な書き方は?|「面接全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2024年1月30日
履歴書&ビジョンシート、効果的な書き方は?
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|履歴書&ビジョンシート、効果的な書き方は?

こんにちは、次回二次面談がありそれまでに履歴書とビジョンシートを提出する必要があるのですが、どのように書き進めればよいのでしょうか。 どちらも選考の一部というよりかは面接で使う事に重きを置いているようなので面接で深堀してほしいところを聞いてもらえるような記述をすればよろしいでしょうか。 また面接の内容をそのまま書かない方がよいのでしょうか。 が対応の方宜しくお願い致します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
履歴書&ビジョンシート、効果的な書き方は?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年1月31日
    昨日回答した内容と重なりますが、提出した内容を読んだ採用担当者が「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらえる内容になっていれ採用可能性が高くなると思います。 それが達成できるのであれば、どの程度の深さでも問題ないと思います! >また面接の内容をそのまま書かない方がよいのでしょうか。 面接では書いてある内容の深掘りから始まることもあれば、改めて同じ質問がされる場合もあります。 改めて同じ質問をされた場合には、書いてある内容を中心に回答するで問題ないと思いますが、一字一句同じ内容を話すというよりは、面接での会話だからこその話し方になっていると良いと思います。
  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2024年1月31日
    ありがとうございます!! >どちらも選考の一部というよりかは面接で使う事に重きを置いているようなので面接で深堀してほしいところを聞いてもらえるような記述をすればよろしいでしょうか。 質問者様の方でこう思っているということであればそのような形で記載した方が良いかなと思います!! 企業によって求めている記載が違う可能性があるので、もし不安であれば可能な限り企業に質問してみるのも良いかもしれません!