キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接で伝える力を上げるコツは?|「面接全般」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年2月17日
面接で伝える力を上げるコツは?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で伝える力を上げるコツは?

面接の対策についての質問です。 面接想定質問集を利用させていただいて質問に対する回答を文章として書くことを行いました。しかし、実際の面接になると重要なキーワードや結論などは頭にあるのですがうまく言語化することができず、相手にわかりやすく伝えることができません。話が終わっても沈黙の時間があったりするのでうまく伝わってないのかと不安になり、さらに話せなくなります。 面接に向けての対策の仕方、実践的な練習方法など何か解決策を教えていただけるとありがたいです。志望業界は建築業界でハウスメーカーに絞ってはいます。よろしくお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接で伝える力を上げるコツは?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年2月17日
    想定質問を進められているのは素晴らしいですね! 次は、上手く伝えられるようになるために実際に声に出して練習するフェーズですね。具体的な練習方法としては鏡で表情を見ながらや動画で自分を取りながら全体を通すことを毎日10回やると良いと思います。2週間もせずに、頭で考えずにスラスラでてくるようになれば「何を話せばいいか?」に頭を使わなくて良くなるので、その分、自分の表情や相手の反応に気を使いながら調整できるようになっていきますよ!