学生時代の大成功!300人イベント運営|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2024年1月22日
5
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|学生時代の大成功!300人イベント運営
「SNSでキャリエモンをシェアしました!」
いつもお世話になっております。
面接でガクチカを聞かれた際の台本(伝えたいことのメモ)を作成しました。
「学生時代に頑張ったことを教えてください」と聞かれこれを話すのは長いでしょうか。
()のところは省力してもいいと思っている箇所です。
アドバイスがあればいただきたいです。よろしくお願いします!
私が学生時代に頑張ったことは、サークル会長として300人規模のサークルイベント運営した経験です。私は300人が所属するストリーとダンスサークルの会長を務めていました。しかし私が会長に就任する前年までのサークルイベントは部員のみが120名程度参加する規模の小さなイベントでありました。
そして私はこの状態の原因が毎回同じ内容のサークルイベントのマンネリ化であると考え、部員のニーズに答えたイベント作りを行いイベントを盛り上げ、サークルを活気づけようと考えました。
具体的には所属人数が多かったためGoogleフォームなどで多くのニーズを集めることと、関わりの少ない1,2回生への直接のヒアリング調査を行いました。
(この行動により多くのニーズを集めるだけではなく、部員のイベントへの参加意識を高めることができました。)
そして、私が最後に主催したイベントでは部員のニーズであった本格的なダンスイベントに応える形としてサークル初の試みとしてフードの販売、プロのダンサーと照明の招待を行いました。その結果、部員250名、外部のお客様50名を集客する大型イベントを成功させることができました。
(この経験により私は他者を巻き込む主体性や相手のニーズに応える傾聴力が身につきました。)
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(5)
学生時代の大成功!300人イベント運営
学生時代の大成功!300人イベント運営
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年1月22日シェアいただきありがとうございます! より適切なフィードバックをするために、どのような職種での就職を目指しているかを教えていただいても良いでしょうか?
- 相談したユーザー返信日: 2024年1月22日職種は特には絞っていないのですが、営業職と考えています。 ちなみに業界はエネルギー、重工業業界などです。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年1月23日ありがとうございます。 エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「最後のイベントで部員250名、外部のお客様50名を集客する大型イベントを成功させることができました」という内容ですが、きっと会長として最後のイベント以外にでもサークルのメンバーの参加意欲を高めるために多様な取り組みをしてきたからこそ、最後のイベントにみんなが参加してくれたのではないかと想像します。 もしそうであればイベントだけの部分的な話に絞らずに、会長として組織をどのように活性化させてきたのか、という話に広げる方がよりアピール力が強くなるのではないかと思いました!
- 相談したユーザー返信日: 2024年1月23日ありがとうございます!参考にささせていただきます!また自己添削ができれば確認していただきたいです。 重ねて質問させていただきます。 他社の選考状況について聞かれた際についてです。 現在、早期選考でオファーアプリから2社、インターンから本命企業1社が選考段階です。 本命企業から他社の選考状況を聞かれた際にオファーアプリからなので業界がバラバラであり一貫性がないと思われないために 「現在は第一志望である御社への選考に集中したいため他社の選考は受けていません。」と答えた方がいいでしょうか。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年1月24日仮に受けている業界が違ったとしても、就職活動の軸から考えると一貫性がある企業なのであれば伝えたとしても「ぶれているな...」とは感じられない場合もあると思います。 一方で違った軸で複数受けている場合には、「すべての受けている会社を伝えない」という選択肢もあると思います。 「他は受けていません」と答えるのも1つの選択肢ですが、面接官からは「まだ早期先行のこのタイミングで1社に絞るなんてことはあるのかな?」と思われて「なぜ1社に絞っているのか?」という点を深掘りされる可能性が高いと思うので、その点を考慮して回答を考えていくと良いと思います!