就活で差をつける!私の学習研究話|「ガクチカ」の相談
2024年3月に大学院(修士)を中退予定,25歳女性
相談日: 2024年1月20日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|就活で差をつける!私の学習研究話
25卒の就活に切り替え、データサイエンティストを募集する企業の早期選考を受験しています。
書類選考でガクチカを求められたのですが、回答にしっかり答えられ、分かりやすい内容になっているか意見を頂きたいです。分かりにくい個所やおかしな点がありましたらご指摘いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
質問内容
学業で一番力をいれたこと、または研究内容の詳細について教えてください(400文字 )。
回答
最も注力したことは、学習意欲についての研究です。具体的には、大学生180名を対象に、グループ学習で学生が持つ目標とコミュニケーションの関係について調査しました。グループ学習では、他の学生に質問する学生、質問しない学生など様々います。コミュニケーションの取り方に違いが現われる理由を調べるため、学生が持つ目標との関係を調査しました。研究仮説は、「1. 学習内容を深く理解することを目指す学生は、他の学生に質問する」、「2. 他者と比べて優秀であることを目指す学生は、他者への質問を避ける」というものです。調査の結果、仮説は支持されませんでした。グループ学習のコミュニケーションでは、学生同士の関係性や質問をしたときに受けた反応など様々な要因が影響を与えていると考えられます。個人に対して他者がどのように関わるかという視点も大切だと考え、大学院では環境との相互作用から人の行動を説明する行動分析学を学んでいます。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(3)
就活で差をつける!私の学習研究話
就活で差をつける!私の学習研究話
- 相談したユーザー返信日: 2024年1月20日返信欄からの連絡で申し訳ありません。 SNSでキャリえもんをシェアさせて頂きました。 お忙しいところ恐縮ですが、回答お待ちしております。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年1月21日データサイエンティストを募集する企業の早期選考を受験されているとのなので、データサイエンティストとしての活躍イメージに繋がるような伝え方ができるとさらにパワーアップできると思います。 現在の内容であれば、「研究仮説は支持されなかった」という書き方になっていますが、例えば180名から集めたデータをどのように分析したのか、どのような研究成果が得られのかという点に基づいて伝えられると、「おお!そんな調査・分析ができて、そのような成果を出せる人であれば、うちでデータサイエンティストとして活躍してくれそうだな!」と感じてもらえる内容により近づけるのではないかと思いました!