ボクシング部活動で学んだ成長の秘訣|「ES全般」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,23歳男性
相談日: 2024年1月4日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|ボクシング部活動で学んだ成長の秘訣
コンサル、商社を志望しております。
より強いガクチカになるよう、添削よろしくお願い致します。
ボクシング部で、2年間主務としてチームを支えリーグ2部残留を達成した。
選手の経験を経て、主務として組織目標達成の為"練習メニューと組織体制の変革"の施策を講じ、縁の下から支える中で『自己成長』を目指した。
1.OB対応や施設利用などの対外窓口を含め、試合運営や会計業務を通じて、計画力、管理能力を鍛え任務遂行に努めた。日程管理や広報はマニュアル化し担当者をつけることで、全業務に対し短期間で高い質を出し続けることを目指した。
2.各選手の特徴を捉えたトレーナーとしてのミット持ちを行い、選手育成に励んだ。特に未経験入部者には日々競技での成長が感じられる環境が必要だと考え個別練習を実施した結果、活動期間は平均3か月程から1年半へ長期化させることができた。
結果、リーグ戦では共通目標を持ち試合に望み団結力を高めることができた。目的意識を明確にし「挑戦」に繋げることが「成長・変化」に必要不可欠だと学んだ。
回答タイムライン(1)
ボクシング部活動で学んだ成長の秘訣
ボクシング部活動で学んだ成長の秘訣
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年1月5日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「リーグ戦では共通目標を持ち試合に望み団結力を高めることができた」とのことですが、「団結力を高めること」は目的ではなく手段であるように感じました。リーグ戦の目的としては「優勝」などになると思うので、その目的に対して結果がどうだったのかを伝えていくと良いのではないかと感じます。 また、最終的には団結力などのチームの話になっていますが、最初の目標としては「自己成長」となっています。 そのため、最初と最後で話がチグハグになってしまっているように感じました。 まずは伝えたい最高の成果は何か、という点を絞り、そこからその成果につながる取り組みをあげていき、その取り組みをしようと思った経緯(課題と目標設定)を考える、という逆算思考で考えていくと、話に一貫性が出てパワーアップできると思います。 ガクチカの作り方はこちらの動画で解説しているのでお手隙の際にチェックしてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=HfWMRw5Dzyw