キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

失敗から学ぶ!自分磨きの秘訣|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2023年12月30日
失敗から学ぶ!自分磨きの秘訣
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|失敗から学ぶ!自分磨きの秘訣

自己PRです。添削お願いいたします 私は今の自分に足りないものは何か考え取り組めることだ。私は高校時代弓道部に所属していた。中学時代は野球部に所属していたがベンチだったため試合に出られず、悔しい、恥ずかしい思いをした。そのため、高校の部活では何か結果を残したいと決意した。そのためにまず私が行ったことは、高校生から弓道を始めたため、数を多く引き経験を積めるように練習後ほぼ毎日30分居残り練習をした。休みの日曜日にもほぼ毎週自主練に行くようにした。次に、大きな目標だけでなく、小さな目標を立て1つ1つ達成することで、モチベーションの維持や成長感覚を味わうことを意識した。そして、アドバイスを頂いたものや気づいた問題点はメモをすることで、いつでも見返せれる状態を作った。結果、的中率が50%を超える日が約4か月続いた。このように、足りないものを考え取り組めることだ。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
失敗から学ぶ!自分磨きの秘訣

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月31日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードの成果は、高校時代の部活において「4ヶ月間、的中率が50%続いた」とのことですが、弓道の経験がない人にはそれがどれくらいすごいことかがわからりづらい点と、高校時代の話という点が懸念点になると思います。 そのため、大学時代に良いエピソードがあれば切り替えるのも1つの選択肢としてありなのではないかと思います。 簿記3級取得のエピソードを以前提出いただいていましたが、そちらよりはアルバイトの経験からガクチカと違う切り口で自己PRでも伝えていくのでは良いのではないかと思いました。