「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ギター動画で再生数アップの秘訣|「ガクチカ」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2023年12月13日
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ギター動画で再生数アップの秘訣

ガクチカについて改めて添削をお願いしたいです、よろしくお願いします。 大学で学んだ知識を活かして、YouTubeにギターの動画を投稿した事です。 大学で学んだ知識を活かすことを目的として始めました。何もわからない状況の中で、どのような動画を投稿したら人に見てもらえるか、という点に尽力しました。しかし、動画投稿を始めた当時の平均再生回数は150回程度であり、一番再生された動画も500回とあまり人に見られない状況に直面しました。そこでYouTubeに上がっている様々なギター動画の市場を調査・分析したことから、人数の少ないチャンネル登録者の中で再生回数が多い動画の特徴として、ギタースキルの有無ではなく音色やギターを映す景色といった、聞いている人が「癒される」という点が一番重要であると推測しました。 これに対し、私は2つの策を行いました。 ①音色が重要視される速度の遅い曲を選択 ②背景として心身の健康に効果的であると言われている「朝日」を映す動画の作成 また、ターゲットの設定や動画の長さにも工夫しました。 結果として、平均再生回数は1500回程度まで伸ばすことができ、再生回数が5.3万回を超える動画も作り出すことが出来ました。自身としても試行錯誤しながら、大学で学んだ知識を活かす過程で、学びを深めることに繋がりました。この経験から、課題がある中で泥臭くPDCA回す事で、成果に繋がるということを学びました。 【長くてすいません、一旦全体像を送ってみました】
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
ギター動画で再生数アップの秘訣

  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年12月13日
    ありがとうございます! ガクチカにおいて大事なのは「そんな素晴らしい経験をしてそんな素晴らしい成果を残したのであればうちに入っても活躍してくれそうだな!」と思ってもらうことです! それでいうと今回の文章では取り組み内容の部分だけで5.3万回の再生回数を残したとなると説得力に少し欠けてしまうかもな…!と思いました! ①と②の内容に加えて「ターゲットの設定や動画の長さにも工夫しました。」の部分を深堀して記載すると更に「そこまでやったのであれば再生回数も伸びるよね!」とより思ってもらえるかと思いました! また「大学で学んだ知識を活かして」という部分については具体的になにを学んだのか見えてこないため、もし面接に受かるために必要な情報だと感じるのであれば「大学でなにを学んでおりなんの知識を活かすために始めたのか」というところも記載した方が良いかと思いました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月14日
    ご丁寧な返事ありがとうございます! >①と②の内容に加えて「ターゲットの設定や動画の長さにも工夫しました。」の部分を深堀して記載すると更に「そこまでやったのであれば再生回数も伸びるよね!」とより思ってもらえるかと思いました! >また「大学で学んだ知識を活かして」という部分については具体的になにを学んだのか見えてこないため、もし面接に受かるために必要な情報だと感じるのであれば「大学でなにを学んでおりなんの知識を活かすために始めたのか」というところも記載した方が良いかと思いました! この点については面接で答えられるように想定問答集として考えているのですが、いざ文章にして書いてみると文字が多くなってしまう為、ESでどのようにまとめようか悩んでしまっています、、
  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年12月14日
    ありがとうございます! 文字制限等がある場合は削れるとこもあるのでそこを削り、空いた文字数で自身がアピールできる部分の深堀に使うと良いかと思います! 今回で言うと「自身としても試行錯誤しながら、大学で学んだ知識を活かす過程で、学びを深めることに繋がりました。この経験から、課題がある中で泥臭くPDCA回す事で、成果に繋がるということを学びました。」の部分は直接的な取り組みや成果ではないため、削っても良いかと思います! そういった作業を行い、自身が目標を決め出てきた課題に取り組んだ成果をまとめて記載すると良い文章が出来上がるかと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月14日
    お忙しい中ありがとうございます。 改善に努めたいと思います!!