「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

医療業界志望!機器vs製薬の違いは?|「その他」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2023年12月12日
10
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|医療業界志望!機器vs製薬の違いは?

25卒文系学生です。 1つ質問させていただきます。 私は医療業界を志望しているのですが、医療機器メーカーで成し遂げられて製薬メーカーで成し遂げられないこと、また製薬メーカーで成し遂げられて医療機器メーカーで成し遂げられないことを教えていただきたいです。 それぞれの明確な差を知りたいです。 ご回答いただたけますと幸いです。

回答タイムライン(10
医療業界志望!機器vs製薬の違いは?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月12日
    より適切なフィードバックをするために質問者さんが何を成し遂げようと思って医療業界を志望しているのかを教えていただいても良いでしょうか? また、質問者さん自身が考える ・医療機器メーカーで成し遂げられて製薬メーカーで成し遂げられないこ ・製薬メーカーで成し遂げられて医療機器メーカーで成し遂げられないこと も教えいていただいても良いでしょうか? その回答を踏まえてフィードバックいたします。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月12日
    より多くの人々に満足度の高い人生を提供する為に医療業界を志望しております。 1つ目は自分の仕事に誇りを持ちたいという想いから、どの業界が価値を提起する母数が多いのだろうかと考えたときに医療に至りました。 2つ目はスポーツ用品店でのインソール販売のアルバイト経験からです。怪我や病気に悩むお客様のリアルな声を聞く中で、何もできない自分に無力さを感じるとともに人々の健康に対する意欲を感じました。 お客様の想いをカタチにしていくことへの使命感を抱き、医療業界の中でもメーカーを志望しています。 ・製薬ならではの強み 医療機器と違い領域が狭いことです。領域が狭いからこそ専門性が高いと考えています。また、MRは価格交渉をしない分、金額ではなく本当に医薬品の性能やMR自身の価値で導入が決まることだと思います。 ・医療機器ならではの強み 医療機器の方が圧倒的に製品種類が多く、価値を提供する母数は医療機器の方が多いと思います。また、対象が患者さんだけではなく医療事故防止や医療現場の業務効率改善という面からも医療機器は必要とされるので、私の想いに対しては医療機器の方が叶えられるかもしれません。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月13日
    >医療機器と違い領域が狭いことです >医療機器の方が圧倒的に製品種類が多く 製品種類の大きさで判断している要素があるようですが、医療業界を選んだ理由を見ると「母数の多さ」を重視されているのかなと感じたので、種類が少なくとも患者数が多い病気の薬を作っていたら製薬の方がマッチする可能性もあるのではないかと思いました。 また、「お客様の想いをカタチにしていくことへの使命感を抱き」とありますが、「カタチ」が何を指すかによりますが、これが商品だとするならば、営業はお客様の想いを商品にするポジションからは遠い職種になります。 顧客の声は聞きますが、その声を上げたとしても実際の商品になるかは別で、商品開発・研究の部門が担当します。 営業の目的は顧客の声を聞くことではなく、担当している商品を売り利益を上げることになります。 そのため、営業志望で「使命感」の話をすると「営業という仕事だとミスマッチになってしまうかもな」と思われてしまうリスクがあるように感じました。また、仮に面接で言わなかったとしても、営業の仕事では抱いている使命感を果たしているという実感が持てなくなってしまうかもしれないな、と心配になりました。 対象となる顧客数の多さであれば、インフラや教育や人材や福祉やアパレルや不動産や食品などでも日本人のほぼ全員が顧客になり得る業界だと思います。そして、「カタチにする」を重視するのであれば、現在学ばれている学部学科でも商品開発のポジションに行けるような業界を選ぶというのも一つの選択肢としてあるように感じます。 また、「使命感」としての医療業界であることよりも、営業であることの優先順位が高いのであれば、「営業」と言う職種の切り口から考えていく方が、採用企業からすると「しっかりうちの営業のことを理解しているね!ミスマッチにならなさそうだな!」と感じてもらえる可能性が上がるのではないかと感じました。 何を大事にするかを整理していくと、ミスマッチが減り、企業について調べる方向性が絞れて良いのではないかと感じました。 また、製薬業界か医療機器業界かの優先順位をつけるために、今回ご質問いただいのではないかと思います。 もし、まだこれから選考を受け始めていくフェーズなのであれば、あまり現時点では絞り切らずに両方を受けて、面接で色々な話を聞くのが良いのではないかと感じます。 ネットの情報だけではわからないことも、直接話を聞くことによって見えてくることは非常に多いです。その過程で、自分の軸を固めてどちらが良いかを判断していく方が良いのではないかな、と感じました。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月13日
    ご丁寧にありがとうございます。 岡本さんが思う製薬と医療機器の違いを教えていただきたいです。
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2023年12月13日
    横から失礼します。 ご相談者さんは何を目的としてそれを岡本さんに聞いてらっしゃいますか?🌷
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月13日
    岡本さんからフィードバックいただいたようにまだ私の中で整理しきてれいない部分があると思いました。その為、長らく就活に携わっていた岡本さんのご意見を聞かせていただいて製薬と医療機器について深くしれたらと思い質問させていただきました。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月13日
    何か失礼なことを聞いてしまったでしょうか。申し訳ございません。
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2023年12月13日
    いえいえ、失礼とかではないですよ🌱 就活で苦労されそうだな〜とは思いながら見ておりました。 でもその点についてはこれまでも岡本さんがめげずに何度も丁寧に伝えてくださっているので、岡本さんを信じて真剣にコメントを何度も読んでちゃんと理解する努力を繰り返せば必ずうまくいくと思います🌷 がんばってください!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月13日
    過去にたくさんアドバイスいただいているので、読み返して自己分析に励みます。 ありがとうございます。 もしまた何かあれば、ご相談させていただきます。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月14日
    前回の投稿でお伝えした内容をご覧いただき、ご自身の中で方向性を固めていただいた上で、具体的な質問をしていただいた際に回答いたしますね! 現在いただいている内容は抽象度が高く、回答者の負担が非常に大きいものになっています。 今後、働いてからも質問力はとても重要になるので、回答者から自分が欲しい回答を得られるような質問ができるように、まずはご自身で整理するところからスタートすると良いと思います! 思考が整理できなくて止まってしまった際には、それについて質問いただければ回答しますね!