「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

営業職志望!私の自己PRどれが魅力的?|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,22女性
相談日: 2023年12月10日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|営業職志望!私の自己PRどれが魅力的?

自己PRの添削をお願いします。また、電子部品メーカー、産業機械メーカーの営業志望として話すなら1~3番のどれが良いでしょうか。 1. 私の強みは相手の立場に立ち、継続的にサポートする力だ。アルバイトの塾では、私は不登校の生徒を担当した。生徒が塾に来ない事、やる気が出ない事の二点が問題だった。そこで私は、二点の対策を行なった。一点目は生徒との信頼関係を築く事だ。具体的には生徒が好きな漫画や番組について調べ、共通点作りを行った。授業後に生徒におすすめのシーンを聞き、次回はそのシーンについて話すという約束をする事で、塾に来てもらえるように工夫した。二点目は、負荷を与えすぎない事だ。やる気が出ない原因はご両親からの過度な期待だった。そこで私は、生徒の調子が良い時、普通、悪い時の3段階に分けて、宿題の量や授業進度を決めた。話す時の声色や表情から生徒の調子を判断した。生徒は勉強習慣が出来て継続的に塾に来るようになり、受講率が40%上昇した。最終的には、英語の偏差値が15、現代文の偏差値が10上昇し、大学合格まで導く事が出来た。 2. 私の強みは、チームのパフォーマンスを最大化する力である。私が所属する新入生支援の学生団体では、団員同士のコミュニケーション不足、作業の押し付け合いが問題だった。原因は団員同士が無関心である事だ。そこで、私は二点の取り組みを行った。一つ目は、話しやすい雰囲気作りである。具体的には、団員と何かを行う際は、必ず他の団員も加えて複数で取り組む事を心がけた。作業や話題を共有する事で、コミュニケーションの活発化を図った。二点目は五人一組で企画を行うルールを作った。少人数で作業を行うことで、コミュニケーションの活発化と責任感を持って分担する事を目的とした。徐々に団員同士で協力する場面が増え、作業効率が上昇した。作業時間が減り、企画の予行練習や新入生勧誘に時間が割けるようになった。最終的には企画の満足度が25%上昇し、新入生参加率は10%上昇した。社会でもメンバー同士のコミュニケーションを促し、チームのパフォーマンスを向上する存在になる。 3. 私の強みは、逆境を超えてやり抜く力だ。私が所属するアカペラサークルで、私は一年以上誰からもチームのお誘いが来なかった。所属するアカペラサークルは全国的な強豪だった。歌が下手だった私は掃除以外でライブに呼ばれる事は無かった。先輩からは「諦めた方が良いよ」と言われたが、私は成長出来るチャンスだと捉えて、毎日2時間以上の練習を始めた。リズムや音程を正確に捉える基礎練習と、走り込み等を行った。掃除を効率よく終わらせ、空き時間で先輩の歌い方の研究をした。具体的には、喉や口を注視し発声方法を4つに分類した上で、発声を真似するトレーニングを行った。徐々にサークル内で認められるようになり、チームの誘いが来るようになった。個人練習に加えて、練習メニューをメンバーに共有し、チーム内で教え合うことを繰り返した。最終的に観客200人のサークルライブに出演することが出来た。社会でも、困難を乗り越えて自分とチームの両方を成功に導く存在になる。

回答タイムライン(2
営業職志望!私の自己PRどれが魅力的?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月10日
    まず、3つとも、とても魅力的なエピソードだと思いました。 その中でも特に3つ目のエピソードが一番逆境を乗り越えている様子が伝わってきたので、魅力が伝わるのではないかと思います。 1についてパワーアップできる要素としては、成果の「英語の偏差値が15、現代文の偏差値が10上昇し、大学合格まで導く事が出来た」が特定の一人の成果のように感じました。不登校の生徒複数人の全体の成果として「おお!それはすごいね!」という成果を伝えられると、よりインパクトが増すと思います。 2については、具体的な施策の2つともが、「コミュ二ケーションの活性化」で重なっている点がもったいないと思いました。多様な切り口から問題解決に取り組めるという点を伝えるために、施策の切り口を変更しても良いのではないかと感じました。 どのエピソードも魅力的なので、自己PR以外のガクチカや長所などで、それぞれのエピソードを使っていただけると良いのではないかと思いました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月11日
    お忙しい中ご返信頂きありがとうございます! ご指摘頂いた通り、3番を念頭におきながら、1番と2番のブラッシュアップに励んでみます。 2番の自己PRは切り口が少なく、説得力が少ないかもしれないと自分自身も考えておりました。 大変貴重なご意見下さりありがとうございます!