キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

就活ES添削でボロクソ…どう立ち直る?|「ES全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
20 男性
相談日: 2023年12月8日
就活ES添削でボロクソ…どう立ち直る?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|就活ES添削でボロクソ…どう立ち直る?

この時期に学校のキャリアセンターにES(ガクチカ、自己pr、等)を添削してもらったらボロクソでした、なかなか辛いです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
就活ES添削でボロクソ…どう立ち直る?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月8日
    就活では今後も色々なアドバイスを受けることが多くなると思います。 時にはアドバイスの能力が低い人もいたりします。 そのような人のせいで活力を失ってしまって、明るい未来に進むための就活が嫌になってしまうはとても勿体無いことだと思います。 そのため、もらったアドバイスの中で「確かにその通りだな!」と思ったものだけ受け止めて、アドバイスの内容・伝え方などで微妙な人は「この人のアドバイスは参考にならないな!」でスルーでOKだと思います! また、アドバイスを受け止める際は「自分がダメなんだ」と「人」として受け止めるのではなく「書いた文章のここを直せばいいんだな」と「事」で受け止めるようにように意識することをお勧めします!