ブランク後の転職、不利を避ける方法は?|「その他」の相談
2023年3月に大学(学士)を卒業,23歳男性
相談日: 2023年12月6日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|ブランク後の転職、不利を避ける方法は?
私は現在契約社員で働いているのですが、適応障害を発症してしまったため、1ヶ月ブランクが開いてしまい、退職扱いになってしまいました。この際、転職する際に不利になりますでしょうか。また不利にならないようにするためにはどのように説明したら良いでしょうか。
回答タイムライン(3)
ブランク後の転職、不利を避ける方法は?
ブランク後の転職、不利を避ける方法は?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年12月7日転職活動において「適応障害を発症して退職した」と伝えてしまうと、不利になる可能性は高いです。 企業としては一度体調を崩している事実を伝えると「うちの会社でも同じように体調を崩してしまうかもしれないな」と心配するためです。 一方で体調を崩したことを隠して転職活動をしてしまうと、前職と同じように体調を崩してしまうことにつながってしまうかもしれません。 体調を崩したことを伝えた上で内定を取ることは難易度がぐっと上がってしまいますが、その上で内定を取ることができればミスマッチになる可能性は下げられると思います。 どちらの選択もメリット・デメリットがあるので、その上で後悔が残らない方針を選んでいただくのが良いと思います。 体調不良で退職した場合の、退職理由の伝え方に関してはこちらの動画で解説しているのでお手隙の際にご確認いただければと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=U-giaMytC_4
- 相談したユーザー返信日: 2023年12月7日ご回答いただきありがとうございます!ちなみになんですが、ブランク中は休職ではなく、あくまで契約期間外だったのでブランクが空いてしまったという形です。ブランク後はしっかりと就業出来ています。この点を伝えれば多少は大丈夫でしょうか。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年12月7日現在が就業できているのであれば、過去の体調不良について伝えても理解してもらえる可能性は上がりますが、それでも「過去に体調を崩してしまったということは、もしかするとうちでも体調を崩してしまうかもな...」と思われてしまうリスクは一定数残ると思います。 ブランクについては1ヶ月という短い期間でれば、そこまで目立つ空白期間ではないので、そこまで深掘りされない可能性も十分あると思います。