キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接で差をつける!志望動機の伝え方|「志望動機」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2023年12月6日
面接で差をつける!志望動機の伝え方
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で差をつける!志望動機の伝え方

自己PRの添削ありがとうございました。 志望動機について相談があります。 先日、某メガバンクのユーザー系SierのESを提出し、無事一次面接に進むことになりました。 しかし、ESを提出した頃はまだ企業分析などが甘く、以下のような志望動機で提出してしまいました。 ①社会的影響力が大きい ②上流工程から下流工程まで一気通貫して担当しているので、開発の基礎を経験した上で個々の分野に派生できる点 ③研修制度が充実している ④インターンで人柄が良かった 他のメガバンクとの比較要素、この企業の強みが全然入っておらず、正直今考えると、なぜこのレベルで出してしまったのだろうと後悔しています。 面接ではこの企業の強みである、 ⑴他のメガバンクよりも磐石な海外基盤があるため、それによって蓄積されたノウハウにより幅広いソリューションを提案できて、かつグローバル規模に影響を与える開発ができる点 ⑵金融業界で国内最大の顧客基盤を持っているため、他のメガバンクと比較してもより幅広く多くの人に影響を与えられること の2つをメインでアピールしたいです。 面接ではどのように伝えれば良いでしょうか。一応ESに書いた①で社会的影響力が大きいことには触れているので、そこを上の⑴ 、⑵のように強調して話し、それに付随して、③、④のような補足的な理由も付け足すのがいいのかな、と考えています。(③の研修制度については、今現在も資格を取得したりしてる、というような自分でも成長しようとしていることはアピールしようと考えています。) また、ESで他の会社でもよくない?と思われたらもう内定は厳しいのでしょうか、。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接で差をつける!志望動機の伝え方

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月7日
    >先日、某メガバンクのユーザー系SierのESを提出し、無事一次面接に進むことになりました。 おめでとうございます! >他のメガバンクとの比較要素、この企業の強みが全然入っておらず、正直今考えると、なぜこのレベルで出してしまったのだろうと後悔しています。 提出した内容でESは通過しているので、そこまで後悔しなくても大丈夫ですよ! >面接ではどのように伝えれば良いでしょうか。 無理にESで書いた内容に寄せに行こうとしなくても大丈夫ですよ!ESを提出してから、業界研究・職種研究・企業研究を進めたことで考えがブラッシュアップされて変化することは自然なことです。 そのため、「ESで伝え内容よりも、もっとこの内容の方が良さそう!」という内容があれば、ESで提出した内容に縛られずに面接で伝えて大丈夫ですよ! >また、ESで他の会社でもよくない?と思われたらもう内定は厳しいのでしょうか、。 そんなことは全くないのでご安心ください!