「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

内定後のプライベート事情、伝えるべき?|「その他」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,22男性
相談日: 2023年12月6日
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|内定後のプライベート事情、伝えるべき?

私の現状を企業に伝えるべきかどうかのご相談です。 私は今月12月に子供が生まれるのですが、その事を面接で聞かれてはいないため、特に触れておりません。 また、籍に関しても卒業のタイミングで入れるつもりなので履歴書上も変更がありません。 ただ、内定後にこの内容を伝えた場合、内定取消などに繋がらないかが不安です。 そのため、下記の3点にお答え頂きたいと思っております。 1.どのタイミングで伝えるべきか。 2.面接で伝えた場合、不利に働くか。 3.伝えずに内定を得た場合、印象が悪いか、また内定取消に繋がるか。 上記にお答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

回答タイムライン(3
内定後のプライベート事情、伝えるべき?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月6日
    お子さんが12月に生まれるのですね!おめでとうございます! 私は子供が3人いるのですが、子育てを通じて人間的にもビジネスパーソンとしても非常に成長することができたと思っています。多くの方は20代の中盤・後半で子育てを経験しますが、その経験を今の段階から積めることは、大変な面もあると思いますが人生にとって非常にプラスになることも多いと思います! それでは、ご質問いただいた内容に回答していきますね。 >1.どのタイミングで伝えるべきか。 私は面接で伝える方が良いと思います。 子供が生まれることが変わらないのであれば、入社時に「え?わかっていたのになんで隠してたの?」という印象になってしまうことを避けた方が良いと思うためです。会社と社員であっても一つの人間関係なので、知っているのに伝えない、ということは、先方への印象はポジティブにはならないと思います。 >2.面接で伝えた場合、不利に働くか。 「子供が生まれるからこそ、仕事に全力で向き合って成果を出していきます」という伝え方をすれば、プラスに働く会社が多いと思います。一方で「子供が生まれるので、しばらくは仕事と家庭のバランスをとっていきたい」といったニュアンスの伝え方をすると、「新卒のうちはまずは仕事を覚えるために仕事を頑張って欲しい」と考える企業からはマイナスの印象になることがあると思います。 ただ、内定して入社となった場合、その会社で働いていくことになるわけですし、面接は企業を選ぶ場でもあると思います。ご自身が実現したいライフプランを率直に伝え、それを応援してくれるか否かは、企業選びに大きく影響するのではないかと思います。面接の場で伝えなければ、面接時点で不利に働く要素はなくなるかもしれませんが、その後でマイナスになるようなことがないかも考えた方が良いように思います。 >3.伝えずに内定を得た場合、印象が悪いか、また内定取消に繋がるか。 お子さんが生まれることを理由とした内定取り消しは違法となる可能性もあり、発生する可能性は低いと思います。ただ、知っていることを意図的に伝えなかった、ということは、お子さんがおられてご結婚予定、といったこと以外にも隠していること、言っていないことがあるのではないか?と企業側に不安を感じさせることに繋がりかけず、印象が悪くなる可能性はあります。 他にもわからない点があれば、なんでもお気軽にご質問ください!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年12月6日
    詳しくご意見をいただき、誠にありがとうございます。 内定後に伝えることで信頼関係を損なう恐れがあると危惧しておりましたので、そのように言っていただけたことで前向きに話す意志が固まりました。 その上で、再度ご質問させていただきたく存じます。 面接で伝える場合、志望動機といった質問内容に絡めるべきか、それとも逆質問のタイミングで「実は…」と状況を説明するか、どちらよいと考えられますでしょうか。 というのも、既に最終選考や3次選考を多く控えており、質問内容に絡めにくい部分があると考えているためです。 再びのご質問になってしまい恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年12月6日
    志望動機や就活の軸あたりで組み込めるのであれば、そこで入れても良いと思います。 一方で、今までの1次面接や2次面接で話してきたこととずれが出てしまいそうであれば、逆質問で「実は〜」と話すとのもありだと思います!