「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

文系から電機業界へ!私の挑戦|「ガクチカ」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2023年11月28日
5
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|文系から電機業界へ!私の挑戦

初めて相談させていただくので、方法異なっていたら申し訳ありません。 電機・半導体関連・化学メーカー周辺を志望している文系です。ガクチカの添削をお願いいたします。 また可能であれば100点満点中で採点していただけますと幸いです! ----- 家庭教師の面接官として勤めるアルバイト先にて、教育体制の改善に取り組んだ経験です。主な業務は個人作業に近い形態となっており、新人面接官5人の内3人が半年以内に退職するなど早期離職が課題として挙がりました。 私はこの原因を現場側(面接官)と管理側(社員)の連携不足にあると考え、2点の施策を実行しました。1点目は表彰式の企画と開催です。2か月に1回模範的な面接官を表彰し、新人面接官の理解促進や面接官同士の意欲向上に努めました。2点目は研修資料の改定です。社員と共に面接の現状や変化を擦り合わせ、長年不明瞭だった応募者評価の基準を一定に揃えました。 業務上の混乱を低減した結果、新人面接官の定着度は僅かに向上。さらに、半年に1度の評価面談では5段階中4の評価を頂くことができました。取り組みを通じて私は、与えられた環境の受容に留まらず当事者意識を持って関係者に働きかけることの大切さを学びました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(5
文系から電機業界へ!私の挑戦

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年11月28日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年11月29日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「新人面接官の定着度は僅かに向上。さらに、半年に1度の評価面談では5段階中4の評価を頂くことができました」とのことですが、「僅かに向上」の向上度合いが伝わるような表現になっていると成果レベルが伝わってよりパワーアップできると思います。 また、評価面談の5段階中の4の評価が、どの程度すごいのかも客観的に伝わるような表現になっていると良いと思います。その会社の評価制度の平均値が4なのであれば「一般レベルの成果なんだな」となりますが、「同ポジション10人中1位の評価でした」などの記載であれば「上位10%の成果を出せる人なんだな」と伝わります。 採用企業に成果レベルが伝わるような表現をしていくと良いと思います。 また、課題→取り組み内容→成果がつながる文章構造を意識すると良いと思います。 現在の内容は、定着度が低いという課題提示が最初にあるので、取り組み内容も定着度を上げるための取り組みをしているのかと思って読み進めたのですが、そこに直結している取り組み内容・成果にはなっていないように感じます。 取り組み内容的には「評価面談で高い評価を受けた」につながる取り組みのように感じるので、課題の部分でのずれを修正指定一貫性を持たせるか、取り組み内容を離職率が下がる取り組みとして内容を切り替えるかをして、一体感を出していくと良いと思います。 >また可能であれば100点満点中で採点していただけますと幸いです! 100点が受かるかどうか、という基準で考えるのであれば、受ける企業によって求められる基準は大きく変わったり、採用枠が決まっているためそのときに受ける就活生のレベルによっても変化するため「これなら受かるよ!」という点数をつけるのは非常に難しかったりします。 学校のテストのように点数を意識したくなってしまうかもしれませんが、就活や仕事においては点数はあまり価値がなく「より良いものを目指し続ける」というスタンスが重要になってくるので、点数として意識しない方が目指す企業から内定をもらえる可能性が高くなるのではないかと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年11月29日
    ありがとうございます! 頂いたアドバイスを元に、離職率低下に焦点を当て修正致しました。修正中に感じた疑問などを後半に記載しておりますので、ご回答いただけますと幸いです。 なお評価制度ですが、5段階中4=「研修官として新人に指導することはできるが、まだ新人を受け持っていない段階」となっております。 またご指摘の通り、あまり数字に囚われないよう柔軟に考えていきたいと思います……! ----- 家庭教師の面接官として勤めるアルバイト先にて、教育体制の改善に取り組んだ経験です。主な業務は個人作業に近い形態となっており、新人面接官による勤続半年以内の離職が課題として挙がりました。 私はこの原因を社員や個人間との連携不足による業務内容の混乱であると考え、2点の施策を実行しました。1点目は表彰式の企画と開催です。2か月に1回模範的な面接官を表彰し、新人面接官の理解促進や面接官同士の交流機会増加に努めました。2点目は研修資料の改定です。社員と共に面接の現状や変化を擦り合わせ、長年不明瞭だった応募者評価の基準を一定に揃えました。結果、半年以内の離職率が昨年の60%から42%に低下し、業務の情報共有や何気ない談笑が交わされるようになりました。また本成果が認められ、学生スタッフ9人の中では最高位の次期研修官候補の座を獲得することができました。取り組みを通じて私は、与えられた環境の受容に留まらず当事者意識を持って関係者に働きかけることの大切さを学びました。 ----- ・結果の部分について >>半年以内離職率が昨年の60%から42%に低下し、業務の情報共有や何気ない談笑が交わされるようになりました。 ここを強調した方が良いだろうとは感じたのですが、後に続く自身への評価も入れた方がより努力量やリーダー性も伝わりやすいのではないかと考えており、表現に迷っている状態です……。 ・成果の書き方について >>学生スタッフ9人の中では最高位の 実際にはパートの方が私の上に2名おり既に研修官を担っているのですが、含みのある書き方になっていることで、相手に「若干盛っているな…」と思われないか心配です。 ・字数について 目安から30字程超過してしまったのですが、削れそうな部分があればご教示願います。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年11月29日
    成果の客観性が増した点と、課題・取り組み内容・成果に一貫性が出てグッとパワーアップできていると思います! >後に続く自身への評価も入れた方がより努力量やリーダー性も伝わりやすいのではないかと考えており 今記載いただいているようなリーダー性が伝わりやすい内容という点はとても良いと思います! また、離職率が60%から42%は「引き続き離職率としては高いな...」と感じられる可能性があると思います。そのため「引き続き改善を続け、定着率を上げていこうと取り組んでおります」的な補足を文字数的に入れられそうであれば入れていくのもありだと思いました! >実際にはパートの方が私の上に2名おり既に研修官を担っているのですが、含みのある書き方になっていることで、相手に「若干盛っているな…」と思われないか心配です。 特に持っているようには感じなかったので、問題ないと思いますよ! >・字数について 目安から30字程超過してしまったのですが、削れそうな部分があればご教示願います。 1文ずつチェックして、削れる部分を削っていくと良いと思います! 例) >家庭教師の面接官として勤めるアルバイト先にて、 「家庭教師採用の面接官アルバイトにて」 >私はこの原因を この原因を
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年11月30日
    ありがとうございます!