「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

迷子の私、次の仕事はどう選ぶ?|「就活・転職の軸」の相談

2023年3月に大学(学士)を卒業,23男性
相談日: 2023年11月9日
4
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|迷子の私、次の仕事はどう選ぶ?

入社して10ヶ月程ですが、転職活動を行っております。ただどんな仕事がしたいか、どんな業界がいいのか、今後のキャリアビジョンなど2ヶ月程考えても答えの出ない状況です。何かアドバイスをお願いいたします。

回答タイムライン(4
迷子の私、次の仕事はどう選ぶ?

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2023年11月10日
    そこまで行き詰まったのであれば、いったん「ふつう」とは違う考え方をしてみてもいいかもしれません🌱 「何をしたいのか」ではなく、「どうありたいか」を考えてみるのはいかがでしょうか。 「何をするか」なんていう打算は、環境によっていくらでも壊されます。 どんなにやりたい仕事を見つけたところで、明日日本が戦火につつまれ徴兵されたらそんなもん叶いません。 そして今思いつくような「何をするか」なんて計画は稚拙すぎます。 数年前の自分を思い出してください。今思うと青臭くて頭が悪くて全く世の中が見えていなかったように感じませんか? どうせ今からキャリアビジョンなんか考えたところで、数年経ったらそんなもんゴミです。もちろん、数年経っても価値観がアップデートされないようなぬる〜い人生を歩みたいのであれば役に立つかもしれません。でも、そんなの望まないですよね?🐹 さらに「何をするか」なんていうのは、実は表面的で些末なことです。 たとえば営業職の人には、ほとんど詐欺みたいなやり口で目先の利益を上げる人もいます。でも、逆に目先の利益を打ち捨ててお客さんの信頼を全力で握り、数年単位で莫大な利益を上げる人もいます。 技術職の人だって、な〜んにも考えずに目先の完成だけを重視する人もいれば、じ〜っくり考えて数年先まで見据えた設計をする人もいます。 ですから、重要なことは何をするにしても「どうありたいか」なのです。 たとえば常に人を見下して満足感を得たいなら人を見下しつづけられるような仕事の仕方をしたらいいんです。 人の不幸が嬉しいなら、人を不幸にするような日々の過ごし方をしたらいいんです。 誰がなんと言おうと何をしようと、「どうありたいか」はあなたしだいです。今この瞬間から実現できるのです。 「どうありたいか」を続けていたら勝手に物事は進みます。今の会社の中であなたの理想とする「あり方」を貫きやすいように勝手に部署が変わったり、転職するにしてもあなたにぴったりな道が見つかります。 逆に「どうありたいか」が明確でなかったり、「どうしたいか」という枝葉に惑わされて根幹たる「どうありたいか」がブレブレでは何もうまくいきません。 ですから、「将来何をしたいか」なんて考えるのはやめて、「今この一瞬一瞬をどうありたいか」に着目して仕事もプライベートも生きてみたらどうでしょうか🌷
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年11月10日
    より適切なフィードバックをするために教えていただきたいのですが、入社して10ヶ月ほどで転職活動を行なっているとのことですが、どのような理由で転職をしようと考えられたのですか? また、次の転職先に求めるものは何ですか? 本音ベースを教えていただければ、「もしかしたらこういう方向性で考えてみると良いかも」というアドバイスをお伝えできると思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年11月10日
    転職活動を行っている背景 ①成長の為に一定の負荷は仕方ないと思っていたものの残業時間(月100時間程度であったり、土日の暇な時間には業務を行ったり、睡眠時間を削っての仕事)に懸念がありました。 ②社会一般常識的に行っていいのかグレーなことが時々行われていたこともあり、自身の価値観との相違があり、会社への不信感が次第に大きくなっていったことです。 ②の状態が先にきて、この負荷は正しい負荷なのかやここでの成長とは?といったことに疑問を持ちながら多くの時間を業務に就いやすことが難しくなりました。そして考えすぎもあり、適応障害の診断をうけ休職中です。 転職先に求めるもの ①成長出来る環境 ②最低限のWLB(めちゃくちゃホワイトがいいと言う訳では無いです。) ③自分の友人や家族に誇れる仕事 以上3点です。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年11月10日
    >①成長の為に一定の負荷は仕方ないと思っていたものの残業時間(月100時間程度であったり、土日の暇な時間には業務を行ったり、睡眠時間を削っての仕事)に懸念がありました。 ②社会一般常識的に行っていいのかグレーなことが時々行われていたこともあり、自身の価値観との相違があり、会社への不信感が次第に大きくなっていったことです。 このような環境で長く働くことは、心身ともに良くないため転職を検討するのが良いと思います! 転職先に求めるものについてもう少し伺えればと思いますが ・「成長」と一言で言っても色々な成長があると思います。具体的にどのような方向性で成長していきたいと思っているのでしょうか? ・自分の友人や家族に誇れる仕事とは、具体的にどのような仕事でしょうか?社会常識的にグレーな今の仕事は誇れないとは思うのですが、グレーじゃなければなんでも誇れるようになるとも限らないと思うので、質問者さんが思う「こういう仕事が誇れる!」というものがあれば教えていただきたいです。 また、追加で質問なのですが、「将来的にこうなっていたら最高!」というイメージがあれば、できるだけ具体的に教えていただければ嬉しいです!