「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

薬学卒からWebライターへの転身、可能?|「会社・業界・職種選び」の相談

2020年9月に大学(学士)を卒業,27男性
相談日: 2023年10月21日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|薬学卒からWebライターへの転身、可能?

バックグラウンドが長くなってしまって申し訳ないのですが、就職の方向性について質問です。 薬学部を卒業後、国試に2度挑戦するも失敗。学力の低さや自分への甘さも原因ではありますが、そもそも薬剤師という仕事に向いていない・なんとなくで薬学部を選んでしまったため興味が持てない・でもここまで時間とお金をかけてきたのに方向転換するのは不安、というような想いを抱きながらも両親に言い出せず、ずっともやもやした状態で勉強に取り組んでいたというのが根底にある問題だと考えています。 そこで、自分が本当にやりたい・今後もずっと続けていきたいと思えるような職種を改めて考えた結果、webライターという答えに行きつき、2022年の3月からクラウドソーシングでライター活動を開始しました。ここ半年ほどでようやく継続案件をもらえるようになり、月10万円程度は稼げるようになったもののそこで停滞。年齢などのいろいろなタイムリミットが迫っていると感じ、ライターとして正社員で働けるような求人はないかとエージェントに相談してみたものの、「社会人経験がないと紹介が難しいのでまずは就職しましょう」というようなかたちで製造業をすすめられました。 この期に及んで選り好んでいる場合ではないというのはわかっているのですが、薬学部を選んでしまったときのように流されて興味の持てない職種を選び、さらに遠回りしてしまうのが心配です。やはり、社会人経験なしの人間が正社員のライターとして就職するのは難しいのでしょうか?

回答タイムライン(1
薬学卒からWebライターへの転身、可能?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年10月22日
    クラウドソーシングとしてライター活動を行い、月10万円程度稼げるようになっているのはとても素晴らしいですね! 現在は停滞しているとのことですが、何が停滞している原因だと思いますか? 0から10万円稼げるようになる難易度の高さと、10万円を20万円に伸ばす難易度であれば前者の方がずっと難しいと思います。本当にやりたいことがライター活動であれば、停滞原因を考えて打破する動きをとっていくと良いのではないかと思いました。 また、ライターの正社員求人を持っているエージェントはあまり多くなかったりします。ライティング業務は正社員として雇用するのではなく、業務委託の方に発注する会社が多いためです。 ここで考えるポイントはライターとして生きていくことを優先するか、正社員で働くことを優先するかの2点になります。 まず、ライターとして生きていくことを優先するのであれば、停滞原因を明確にして、その原因を解消する動きをとっていくと良いと思います。その原因が解消できて、月の収入が増やせれば正社員にこだわらないのであれば、目の前のライティング業務や自身の単価を上げるための案件の幅を増やすこと(ディレクション業務など)に注力すると良いと思います。 正社員になることを優先する場合も、どこまでライターにこだわるのかが判断のポイントなります。 若手向けエージェントの多くはライター求人を持っていませんが、ライター正社員求人が世の中にないわけではありません。エージェントに頼らずにライター求人を探して応募して正社員を目指すのも一つの方法です。質問者さんは社会人経験はないですが、すでにライターとしての実務経験はあるので、それを評価してくれる会社はあると思います。 すぐに内定は取れずとも、スキルを磨き月の稼ぎが10万円から、15万円、20万円を上げていくことができれば、ライター正社員としての内定獲得の可能性も高くなっていくと思います。 一方で正社員になることをとにかく急ぐのであれば、エージェント求人に頼るのも一つの方法だと思います。その場合はライター求人以外で働くことになる可能性が高くなってしまいますが、選ぶのであればライターとしての仕事にプラスになる仕事を選ぶと良いと思います。 例えば、副業可の求人を選んで、ライターとしての活動を続けらる会社を選ぶなどです。他にもライターとして単価を上げるには「専門性」が鍵を握ります。例えばUZUZが発注するライターさんは、人材業界関連メディアでのライティング経験が豊富にある方が中心だったりします。これから自分が注力していきたい分野の実務経験を積むことは、ライターとしての専門性を高め、単価アップにもつながるので、そのような視点で選択するのもありだと思います。 私は薬学部卒業後にモヤモヤしながら過ごしていた質問者さんが、やりたいことに出会えて前に進んできたという点は本当に素晴らしいことだと思います。 今は人生のターニングポイントだと思いますが、後悔の残らない選択をしていただければと思います。 何かわからないことがあれば、なんでもお気軽にご質問ください!