留学で柔術クラブ立ち上げ!成功の秘訣は?|「ES全般」の相談
2025年9月に大学(学士)を卒業予定
22歳 男性
相談日: 2023年10月11日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|留学で柔術クラブ立ち上げ!成功の秘訣は?
下記のESはアーサーDリトルとアマゾンジャパンに提出しようと考えているガクチカです。
一般的な視点でのご添削とAmazonのOLPに沿っているかどうかの視点でご添削していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
——————————————————
ガクチカ(296字/300字)
留学先でのブラジリアン柔術クラブの発足だ。この挑戦から、熱意と誠実さを持ち合わせた積極的な行動が協力者を引き寄せ、成功に繋がることを学んだ。クラブ設立には、大学のルールとして1人のコーチとの契約が必須だった。その為、事前の繋がりが全く無い中、大学近辺の5つの柔術ジムに突撃訪問し交渉に挑んだ。私は熱意と誠意が伝わるように直接顔と顔を向かい合わせて懇願することでコーチになってくれる可能性が高まるだろうという思惑があった。交渉前には、提案書の作成や交渉における所作の練習を友人と行い、交渉本番に挑んだ。結果として、熱意や誠意を買われてコーチから芋蔓式に知り合いを紹介してもらい、契約に繋がった。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
留学で柔術クラブ立ち上げ!成功の秘訣は?
留学で柔術クラブ立ち上げ!成功の秘訣は?
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2023年10月11日エピソードにオリジナリティがあり、文字数制限の中で読みやすくうまく構成されており、また伝えたいことも明瞭です。 激務系コンサルとか、根性と頭脳が要求される高度な営業職向けであればよくチューニングされていると思います💮 AmazonのOLPに関しては、チームや組織に関わる項目はこれだけではカバーできないので、ESの他の項目でそのあたりがカバーされているのであれば問題ないと思います。 あくまでも個人的な意見ですが、この才能をアマゾンジャパン程度の会社で腐らせてしまうのは世界の損失だと感じます。就活を通して「この人たちは私のこの大切な時期にともに働くに値する人間か?」という視点で判定していただければと思います🌹