キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自動車ディーラー志望!自己PRの悩み|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業
20 男性
相談日: 2023年10月7日
自動車ディーラー志望!自己PRの悩み
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自動車ディーラー志望!自己PRの悩み

初めまして、いつもYouTube拝見しております。自動車ディーラーを志望しています。 esの自己PRとガクチカについてなのですが、強いエピソードが二つしかなく、それぞれで描きたいのですが強みの関連性も少ないで、どうすればいいか困っています。アドバイスお願いします。 具体的には学生時代のアシスタントコーチという経験で培った、チームワークだったり、チャレンジ精神にフォーカスした。エピソードと鳥類の研究における希少種保護に貢献したエピソードです。 サッカーではチーム経験が強いのに対し、鳥類調査ではチームでといった事はないので困っています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
自動車ディーラー志望!自己PRの悩み

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年10月8日
    「強いエピソードに関連性がないからダメ」なんてことはないのでご安心ください! 関連性があれば一貫性が出るという側面は確かにありますが、一方で関連性がない別の強みを伝えることで、自分の良い部分を複数の切り口でアピールすることも可能になります。 アシスタントコーチのエピソードでチームワークを活かした取り組みで成果を出した話を、鳥類の研究における取り組みではまた別の強みを活かして希少種保護に貢献するという成果が出たということを伝えることで、質問者さんの多様な強みをアピールしていけると良いと思います。