サークル成功へ!苦戦からの躍進|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2023年10月2日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|サークル成功へ!苦戦からの躍進
ガクチカの再添削・アドバイス
をお願いします!
学内最大規模のサークル立ち上げです。
コロナ禍で人の繋がりが希薄となり、友人作りに苦戦する学生が多く、できる事を考えていた際、GPSを活用したスマホゲームの広告を目にしました。
そこで、散歩は参加の敷居が低く、人が集まる機会を創出できると感じ、チャットを開設しましたが、活動の参加数が伸び悩みました。
チャットの内容などから面識のない人との対面の活動に抵抗を感じる人が多いと感じ、改善のために2つの施策を行いました。
1つ目にボイスチャットを使ったオンラインゲームを対面活動の導入として取り入れました。
2つ目に散歩の活動の際、各自で募集し活動する方式から日程調整のアンケートを取り、最低4人集まった日時にのみ実施する形式に変更しました。
結果、開設から1年で237名の学生を集め、活動の参加も1日6名を上回り学内最大のに成長しました。
この経験から、課題に対し自己発信する主体性を持つことの重要性を学びました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
サークル成功へ!苦戦からの躍進
サークル成功へ!苦戦からの躍進
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年10月3日ありがとうございます! 開設から1年で237名の学生を集めたのはすごいかと思います! このすごい成果をもっと有効に伝える手段として取り組み内容の部分を2つ挙げてくださっているかと思いますが、こちらの取り組みを行ったことで「どのような効果」があり237名の学生を集めたのかという部分を具体的に記載すると企業側が「それならこの成果になるよね!」と思ってもらえるかと思います! また文章中の中に「集めようとしたが最初はなかなか上手くいかなかった」みたいな凹みの部分もあるとより読み手が興味を引くような文章になるかと思いますし、成果の部分が簡単に出来ないことだろうなと思ってもらえるかと思います!