「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

自己PR、どう絞り込む?効果的なアピール法|「その他」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年2月13日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PR、どう絞り込む?効果的なアピール法

質問です。最近、同じエピソードでも強調する部分を変えるだけで応用できると聞き実践しているのですが、元々様々なエピソードを用意してた分(アルバイト・ゼミ・サークル等々)少し変えてしまえば色々な強みを書ける気がしてまとまらなくなりました。【例えばアルバイトでも作業効率なのか接客能力なのかと多岐にわたる】 そもそも強みが定まっておらずまた通過率を上げたい為企業に寄せた内容を作成しています。どれもこれも大した結果は出していないためガクチカも自己PRもほとんど変わりません。 しかし増えすぎると覚えられる気がせず、なるべく抑えたいです。ですが企業が求める人材に少しでも寄せたい気持ちは譲れません。 どうすれば課題に対する取り組み内容などを大きく変えずにその企業に合ったアピールができるのでしょうか。

回答タイムライン(1
自己PR、どう絞り込む?効果的なアピール法

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年2月16日
    >そもそも強みが定まっておらずまた通過率を上げたい為企業に寄せた内容を作成しています。 「自分の強みはこれだから、これで戦うんだ!」というスタンスよりも、「どういう話をするほうが活躍しそうな人材だと思ってもらえるだろうか?」と考えて変化させていくほうが良いので、問題ないスタンスだと思います。 >どれもこれも大した結果は出していないためガクチカも自己PRもほとんど変わりません。 活躍イメージを持ってもらうにはやはり「凄いね!そんな結果を出しているならウチの会社でも活躍しそうだね!」と思われるような結果を出している事が重要です。そして、「確かにそのような取り組み方をすれば、すごい結果につながるね!」と感じてもらえるような具体的な取り組みもセットである必要があります。 経験してきたことのなかから、「どの結果を伝えるのが一番効果的だろうか?」と考えてエピソードを選択すると良いと思います。 一般的にはエピソードの素材の強さとしては「アルバイト>ゼミ>サークル」という順なのでアルバイトの経験から話すようにすると良いと思います。 >しかし増えすぎると覚えられる気がせず、なるべく抑えたいです。ですが企業が求める人材に少しでも寄せたい気持ちは譲れません。 覚えるための努力はどれくらいしているのでしょうか?もしかすると、行動する前から「無理そうだから」と思ってしまっているように感じました。「全て文章に起こし毎日10回声に出して本番を想定して話す」という行動を1週間続けた人で覚えられなかった人は、今まであまりみたことがないので、まずは行動をしっかりすると良いと思います。 人生が大きく変わる可能性がある就職活動なので、後悔が残らないような日々の行動を積み重ねていくと良いのではないかなと思います。