キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

理屈っぽさを改善したい!助けて!|「長所・短所」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業
20 男性
相談日: 2023年9月18日
理屈っぽさを改善したい!助けて!
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|理屈っぽさを改善したい!助けて!

短所を考えてみたので添削してもらいたいです。 私の短所は理屈っぽくなってしまうということです。グループワークなどで意見が出た際、その意見に関する根拠をすぐに聞いてしまい、議論を中断させたり、その意見を潰してしまうことがあります。だから私は、すぐに根拠を聞くのではなく、まずはその意見を受け入れて、その後にみんなでその意見について議論していくようにしています。 よろしくお願いいたします!
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
理屈っぽさを改善したい!助けて!

  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年9月19日
    ありがとうございます! 短所を作るうえで大事なことは内容ではなく「短所に対してどう取り組んだか」という改善行動と「言い方を変えれば長所に出来るものを短所におく」というところが大事かと思います! それでいうと「理屈っぽくなってしまうということ」を長所に置き換えたらどうなるかという部分と 「すぐに根拠を聞くのではなく、まずはその意見を受け入れて、その後にみんなでその意見について議論していくようにしています」という改善行動に対しての成果を記載すると更に良い文章になるかと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年9月20日
    ありがとうございます!