サークル代表の危機乗り越え術!|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2023年9月17日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|サークル代表の危機乗り越え術!
ガクチカの添削して頂きたいです。
具体例がないため入れたほうがよいのかアドバイスもいただけると助かります
私が学生時代頑張ったことはサークル活動です。
サークルでは代表を務め大型イベントのエコステーション運営や藻場再生活動を行う環境保全活動と市民センター様と協力し地域イベントの運営など行っていました。
しかしコロナ禍で団体様との活動ができず、全体の活動意欲が低下しました。結果コロナ禍が落ち着いた時期でもイベントの参加人数が減少する問題がありました。
この問題を解決するため私は3つの施策を行いました。1つ目は部員1人1人のやりたいことを実現すること、2つ目はイベントの内容と部員のやりたい活動をできるだけマッチさせること、3つ目は活動内容の多角化を行いました。
その結果、部員の意識を高めることができ全体の参加人数を増やすことができました。また、100万人規模の大型イベントでエコステーション運営を行うなど新たな団体との交流も深めることができました。
このことが私が学生時代頑張ったことです。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(2)
サークル代表の危機乗り越え術!
サークル代表の危機乗り越え術!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年9月18日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「参加人数を増やせた、新たな団体との交流を深めた」とのことですが、それがどのくらいすごいことなのかが客観的には伝わりづらくなってしまっている点が勿体無いと思いました。 ・参加率何%から何%に向上させたのか ・新たな団体との交流を深めることはどれほどすごいことなのか がわかるように伝えると、より成果の凄さが伝わるようになると思います。 また、取り組み内容も、「確かにそのような取り組み方をすれば、すごい成果につながるだろうな!」と相手がイメージできるような伝え方ができるとグッとパワーアップできると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年9月18日添削ありがとうございます