キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

緊張克服!話し方で変わる自分|「長所・短所」の相談

2024年3月に高校を卒業予定
17 女性
相談日: 2023年8月24日
緊張克服!話し方で変わる自分
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|緊張克服!話し方で変わる自分

私の短所は緊張しがちな所です。 私はきんちょすることで言葉が出てこなくなる時があります。 私が主将だった時、ミーティングで話を進める際に緊張で上手く部員に言葉が伝わらず悔しい思いをする経験がありました。 そこで私は自分の考えを結論から言うとこを意識しました。それでも緊張で言葉が出てこないと思い事前に紙に書いたりしました。 その結果、部員たちから話が分かりやすいなどの褒め言葉を頂きました。 この経験から緊張することはいい事と思いまた、緊張するからこそ事前準備をしっかりすることを学びました。 御社でも大勢の前で自分の意見を話す機会がある思うので、事前準備をしっかりしてのぞみたいと考えました。 アドバイスなどがあればよろしくお願いします
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
緊張克服!話し方で変わる自分

  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年8月24日
    ありがとうございます! その成果の部分で「その結果、部員たちから話が分かりやすいなどの褒め言葉を頂きました。」とありますが「結論から言うことを意識する」と「事前に紙に書く」だけでは「話が分かりやすい」ということの結びつきが少し弱いと感じたので、取り組み内容からどういう効果が出て「話が分かりやすい」と言ってもらえたのか記載すると良い文章になるかと思いました!