キャリエモン ロゴ

「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

内定先の会社、信用できる?|「会社・業界・職種選び」の相談

内定先の会社、信用できる?
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,22性別未回答
相談日: 2023年8月22日
5
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|内定先の会社、信用できる?

お世話になっております。 数ヶ月前に就職相談を色々させていただきましたが、今回は会社選択について助言をいただきたいです。 私はIT業界で3社ほど内定をいただいているのですが、その内の1社がかなり怪しいです。 具体的には、 ・親会社の影響か社長が頻繁に変わり、それに応じて社員数もごっそりと減っている ・求人によって福利厚生などの内容が大きく違う ・入社のハードルが低い ・平均勤続年数は6年 ・会社の電気が夜遅くまで点いている事が多い  ↳求人には残業を強いられることはなく安定していると記載してありました。 在宅ワークを50%導入しているという良い点もありますが、私1人で考えるのには心許ないので助言をいただけないでしょうか よろしくお願いいたします。

回答タイムライン(5
内定先の会社、信用できる?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年8月22日
    SNSでキャリエモンをシェアしました
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年8月22日
    内定獲得おめでとうございます! 3社内定を持っているうちのどの会社に行くかを悩んでいるため相談したい!という状況でしょうか? それとも、今回ご相談いただいた1社について入社するのが良いかどうかというご相談でしょうか? もし前者であれば、他の2社の情報も教えていただければと思います! また、質問者さんがどのような軸で入社する会社を選んでいるかも合わせて教えていただければ幸いです! 選社軸については、建前だけではなく本音で大事にしていることも含めて教えていただけると、より適切なアドバイスができると思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年8月22日
    返信ありがとうございます。 後者で返答お願いします。 私の軸は、ワークライフバランスと成長性です。 この2つが両立できていればいいと考えています。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年8月23日
    今いただいている情報からは、選考を受けている企業の成長性がどれくらいあるのか、また質問者さんにとっての成長とはどのようなものなのかが判断がつかないのでワークライフバランスの観点で回答しますね! ワークライフバランスの観点でいうと、気になる点は「親会社の影響か社長が頻繁に変わり、それに応じて社員数もごっそりと減っている」こちらです。 社長が変わることによって何が変わってきたのかを調べると良いと思います。 ある程度の頻度で社長が変わり、その度にごそっとやめてきたのであれば、同程度のマイナスの変化が今後もあると想定しておくと良いと思います。過去に変化してきたポイントが自分のワークライフバランスの基準的にOKかNGかを判断すると良いと思います。 また、そのほかに気になる点は以下3点です。 >・求人によって福利厚生などの内容が大きく違う >・入社のハードルが低い >・平均勤続年数は6年 平均勤続年数6年を単体で見るとそこまで問題があるわけではないのですが、親会社があるとのことなのである程度母体が強くて社歴もある会社だとすると、少し短いと思います。 また、求人情報は福利厚生に変化があると、人事が一斉に掲載している情報をアップデートをかけるのが一般的です。求人の情報と実態の福利厚生に違いがあると大きな問題に発展することがあるためです。そこまで手が回っていないということは人事のリソースが不足していることが想像できます。そのため採用するべき人材を見極める余裕もなく、採用ハードルを下げて「一回入社してもらおう」となっているのかもしれません。 そのような結果が、今の平均勤続年数につながっているのではないかと想像しました。 福利厚生は改悪されているのではなく改善されているから、求人票のアップデートを後回しにしている可能性もあります。改悪されている場合は「求人票と違うぞ!」とクレームが出てしまいますが、よくなっている場合は求職者にマイナスはないためです。 そう考えると、会社の今までの状況を改善するために、変化をどんどんしている過程の会社と見ることもできます。そのような点は実際にどのような変遷で福利厚生が変わっているのか?などを質問すると、これから良くなる会社なのか、それともただリソースが足りなくてパンクしている会社なのか、が見えてきます。 人事のリソースがパンクして回っていない会社に起こることとしては、優秀な人材は入ってきずらくなるため他社との競争にどんどん負けていくことが予想されます。 また、在宅ワークはワークライフバランスという観点ではプラスに働きますが、成長性という観点でいうと特に新人にはマイナスに働くことも多いです。コロナで某大手コンサル会社に入社してリモート勤務だった方の話を聞くと、在宅で残業もないしホワイトと言える職場だが自分の実力の30%も発揮できていないまま1年が経過したが、コンサルとして必要な能力は一切ついていないと思う...とのことでした。新人の場合は業務の進め方がわからないため、すぐに質問できる状況に身を置いたり、成長のために仕事を振ってもらう環境に身を置くことは大切になるかもしれません。 ワークライフバランスと成長性のバランスを、どのようにとっていきたいかも想定しておくと将来的に「若い時にもっと経験を積んでおけば、この年齢になってから後悔しなかったのにな...」とならなくて良いかもしれません!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年8月23日
    的確なアドバイスありがとうございます。 岡本さんからいただいた疑問点を企業様に直接聞いてみようと思います。 得た情報を元に入社か否か選びます。 ありがとうございました。
Supporter Icon
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
回答を読むログイン後にもう一度このページを開いてください
「キャリエモン」はプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」「就職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです!就活や転職でお悩みの方はぜひご利用ください!「こんな質問しても良いのかな?」と感じることでもお気軽にご質問ください。どんな相談でもキャリアのプロが回答します!
2023年8月22日