失敗恐れず挑戦!自己PRの秘訣|「自己PR」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳女性
相談日: 2023年8月14日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|失敗恐れず挑戦!自己PRの秘訣
すみません。自己PRのほうも見ていただきたいです。
私は好奇心旺盛で、失敗を恐れずチャレンジできることが強みです。学生時代には、学園祭実行委員会や保育園での食育活動などさまざまなことにチャレンジしてきました。その中で最も苦労したのが保育園での食育活動の経験です。「食育について学びたい」という思いで参加しましたが食育の知識がないため、最初はまったくついていけない状況でした。しかし、「この挑戦を無駄にしたくない」という想いで、3つのことに取り組みました。1.食育活動の準備を積極的に手伝うことで、知識を得る。2.昼休みや準備の合間にゼ先輩方に積極的に話しかけ、雑談をしながら食育についての話を聞く。3.学んだ知識はすぐにメモをして覚え、食育活動の中で修得する。これらの取り組みの結果、最終的には食育の重要性を理解することができました。この強みを活かして貴社でも様々なことに積極的に挑戦し、成長していきたいです。
回答タイムライン(4)
失敗恐れず挑戦!自己PRの秘訣
失敗恐れず挑戦!自己PRの秘訣
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年8月15日ありがとうございます! 食育について学ぼうとした3つの取り組みを記載してくれておりますがそれぞれどういう効果があったのかを記載するとより良いなと思いました! 自己PRで大事なのはそのエピソードを伝えた結果企業側が「こんな素晴らしい経験をしてこんな素晴らしい成果を出しているのであればうちに入っても活躍してくれそうだな!」と思ってもらうことです! それでいうと最後の成果の部分においては「最終的には食育の重要性を理解することができました。」というのは主観的な成果であり企業側が「なにをもって食育の重要性を理解したのかわからない」となってしまいます。 ですので出来るだけ成果に関しては客観的に「すごい成果だね!」と思ってもらえるような成果とその取り組みを記載すると企業側もより「活躍してくれそう!」と思ってもらえると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年8月15日ありがとうございます。先生方へのアンケートで食育を今後も行って欲しいという意見が8割以上あったということを付け加えたほうが良いでしょうか。400字以内に納めたいのですが…
- 相談したユーザー返信日: 2023年8月15日すみません。修正してみました。客観的な意見を加えてみました。 私は好奇心旺盛で、失敗を恐れずチャレンジできることが強みです。学生時代には、学園祭実行委員会や保育園での食育活動などさまざまなことにチャレンジしてきました。その中で最も苦労したのが保育園での食育活動の経験です。「食育について学びたい」という思いで参加しましたが食育の知識がないため、最初はまったくついていけない状況でした。しかし、「この挑戦を無駄にしたくない」という想いで、3つのことに取り組みました。1.食育活動の準備を積極的に手伝うことで、知識を得る。2.昼休みや準備の合間に先輩方に積極的に話しかけ、雑談をしながら食育についての話を聞く。3.学んだ知識はすぐに覚えて、食育活動の中で修得する。これらの取り組みの結果、先生方から食育を今後も行って欲しいという意見が8割以上あり最終的には食育の重要性を理解することができました。この強みを活かして貴社でも様々なことに積極的に挑戦し、成長していきたいです。
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年8月16日ありがとうございます! 「先生方から食育を今後も行って欲しいという意見が8割以上あり」という客観的な成果を入れることで前回よりも企業側に伝わりやすい文章になっているかと思います! ここから更にパワーアップさせるのであれば「3つの取り組み」と「成果」はどう直結しているのか説明があるとより取り組み内容に説得力が出てくるかと思います! 400文字以内に収めたいということでしたので例えば「この強みを活かして貴社でも様々なことに積極的に挑戦し、成長していきたいです。」や「学生時代には、学園祭実行委員会や保育園での食育活動などさまざまなことにチャレンジしてきました。」という部分などはバッサリ切ってしまっても良いかと思います! 切った部分で先ほど説明した「取り組み」と「成果」を直結させるような文章を入れると良いと思いました!