キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「自信なしPRを魅力的に変える方法」|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年2月12日
「自信なしPRを魅力的に変える方法」
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「自信なしPRを魅力的に変える方法」

自己PRの添削お願いします。 正直書いていて自信がありません。エピソード自体弱くどうすればいいか分からなくなっています。アドバイスがあればよろしくお願いします。 415文字です。 私は協調性を大事にしながら物事を円滑に進められる人間です。私はゼミ活動の中の学期末のグループ発表で最後を締める役割を任されました。その際、他のグループや先生が理解しやすい構成を意識し、取り組みました。まず、メンバー4人で話し合いの機会を増やし、構成を練ると同時に1人1人とのやり取りを重視しました。また、メンバーの個性を活かし、円滑な発表ができるよう発表内容の工夫をしました。メンバーは積極的に画像やデータを取り入れていたので、様式を合わせることから始めました。これらのことを実行することでメンバー同士の意思疎通を図り、雰囲気良く協力しあうことができ、気分がいい発表を自分たちだけでなく、聴く側にも伝わるのではないかと思いました。その結果、4チームある中一番の評価をいただき、学期を占めるにふさわしい発表をすることができました。この経験から、今後も周りとの強固な連帯感が作れるよう常に意識し、成果を生み出せるよう努めてまいります。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
「自信なしPRを魅力的に変える方法」

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年2月12日
    学業中でも一部分のゼミ活動の中の、さらにグループ発表というすごく部分的なエピソードになってしまっています。ご心配されているようにエピソードが弱いため、伝え方を工夫したとしてもアピールできるポイントは低くなってしまいます。 学業全体の話や、アルバイトの話などエピソードの切り替えを検討されると良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年2月13日
    エピソードの切り替えを検討してみます。ありがとうございます!