キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

努力家のSE、自己PRで差をつける!|「自己PR」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2023年5月31日
努力家のSE、自己PRで差をつける!
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|努力家のSE、自己PRで差をつける!

システムエンジニアを志望していて、「目標の達成に向けて努力できる」ことをPRしたいのですが、自己PRの締めになる「自分の強みを入社後にどのような場面で活かすことができるか」の 良い例が思いつきません。「目標の達成に向けて努力できる」強みは、システムエンジニアとして、どのような場面で活きるでしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
努力家のSE、自己PRで差をつける!

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年5月31日
    キャリアモンシェアしました
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年5月31日
    また、「目標の達成に向けて努力できる」より、もっと良い言い回しがあれば教えて頂きたいです
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年6月1日
    システムエンジニアの仕事内容や、何を目標において仕事をするかを調べてみると良いと思います。 エンジニアの仕事は多様な範囲があります。その中で、選考を受けている会社や配属される可能性の高い分野における具体的な内容を調べていくと、自然と自分の強みが活かせる部分が見えてくると思います。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年6月1日
    具体的な強みの根拠となるエピソードや実績次第で、適切なアピールの切り口は変わるため、詳細の内容を記載いただければアドバイスできることもあるかもしれません。