「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

IT業界で活躍したい!私の夢と理由|「志望動機」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定,22女性
相談日: 2023年5月7日
6
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|IT業界で活躍したい!私の夢と理由

IT業界を志望する理由、志望動機(某外資系IT企業)の添削お願いしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします! 【就活の軸】 3つ ①成長環境 ②自分の力で社会に影響を与えられる仕事 ③多様性 ①入社後に様々なことに挑戦できる環境、自分がやりたいと思ったことを実現できるようなスキルを身に着けられるような環境 ②アルバイトや部活動の経験から自分の身に着けたスキルや経験が他の人の役に立ったりした時にとても喜びを感じた。社会人として、技術や経験を積み重ね、それらを会社や社会に還元していきたい。 ③大学や留学を通じて、価値観やバックグラウンドの異なる人との関わりを通じて自身の価値観の幅が広がったこと、異なる考え方をもつ人同士が集まることで生まれる相乗効果があると考えるため、そういった環境があるところで働きたいと考える。 【志望動機】 ITスペシャリストとしての経験を積み、今後の日本におけるデジタル変革の推進に貢献したいと考え、御社を志望する。お客様のニーズに応えるとともに、その先にある社会を、人々がより働きやすい、暮らしやすいものにしていきたいと考える。日本におけるIT業界が世界の中ではまだまだ成長段階であること、コロナ禍を経て日本企業の更なるDX化の必要性を再認識し、日本のDX化の推進を牽引できる人材になりたいと考えた。 入社後は様々な領域に挑戦し、自分に向いていることを見極め、専門性を磨いていきたいと考えるが、現時点で特に関心があるのは日本の製造業だ。 日本が誇るモノづくり産業において労働者不足、後継者不足、技術継承の断絶といったたくさんの課題があり、ITで解決できる余地がたくさんあると考える。 留学を通じて、様々な人と関わる中で、日本の文化や技術のすばらしさを改めて実感し、自分も日本のモノづくりを再び活性化させることに貢献し、人々が暮らしやすい社会の実現につなげていきたいと考えるようになった。 その中でも特に貴社へ入社を志望する理由は主に二つある。 一つ目は貴社の持つ高い技術力と、グループを超えて蓄積された豊富な知見だ。複雑化する社会において、企業や社会の抱える課題に最適な提案を行うためには、様々な業界、職種から得た知識や経験に基づいた幅広い視野が必要であると考える。特に長年独自で開発を続けているAI技術が突出していること、幅広いグローバルネットワークを持っていることもあり、様々な業界とITを掛け合わせることで最適なソリューションを提供できると考えている。 二つ目は、IT未経験でも活躍できる環境があることだ。移り変わりの激しいIT業界において常に新しい技術や知識を身に着けることは重要であると考えるが、その学びを後押ししてくれる豊富な研修制度と自分次第でキャリアの可能性を大いに広げられる環境が貴社には整っていると考えている。 自ら意欲的に学び、培った学びや経験を会社全体、お客様、その先の社会のために活用していきたいと考える。以上の理由から、貴社のITスペシャリストを志望する。

回答タイムライン(6
IT業界で活躍したい!私の夢と理由

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年5月7日
    Twitterでシェアいたしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年5月8日
    【就活の軸】 就活の軸では「それなら確かにうちの分野があっているな!」と感じてもらえるような内容になっていると良いです。そう考えると、現在の内容は抽象度が高く多くの会社に当てはまってしまいそうです。新卒採用をしている会社で成長できない仕事や自分の力が社会に影響を与えない仕事はあまりないためです。目指している仕事と結びつくくらいまで掘り下げていくと良いと思います。その際には職種として何を目指しているかまで伝えると良いと思います。例えば、エンジニアを目指しているのであれば「未経験からエンジニアとして成長していけるチャンスをもらえる会社を見ている」などのイメージです。そうすると、数ある企業の中から、文系エンジニア採用をしている会社に絞ることができます! 【志望動機】 志望動機では「その会社を選ぶメリット」と「会社が採用するメリット」の2つがあると良いです。今回の志望動機は前者が中心となっていますが、後者の要素も追加するとさらにパワーアップできると思います。IT未経験ながらも、ITのスペシャリストになるために現在までに努力してきたこと、そこで身につけたことなどを具体的に伝えると「口だけではなく本気で行動して成果を出しているから、入社してからも行動してスペシャリストになってくれそうだな!」と感じてもらえる内容にグッと近づけると思います。 また、製造業を活性化したいとのことでしが、目指している会社が製造業のDXに特化している会社であれば良いと思いますが、もしそうではないなら範囲を狭めすぎると「う〜ん、製造業もやってはいるけど、メインクライントは違う領域だから、やりたいこととできることがずれてしまうかもな...」と心配されてしまうかもしれません。 以下の記事にもあるように、DXの力が効果を発揮する人手不足で困る領域は製造業以外にもたくさんあるため、目指す企業の得意領域や社会的な人手不足とDXのつながりを調べてみて、より接続感を持った伝え方にブラッシュアップしていくこともありだと思いました! https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/spe/roudou2030/
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年5月9日
    ご返信ありがとうございます!軸に関して、確かに抽象度が高い内容になってしまっているなと感じました。 軸にIT業界を当てはめて話すのではなく、IT業界に興味を持ったきっかけなどを話す方向にしてみるのも良いのでしょうか? 例えば、 アルバイト先で、シフト管理がとてもアナログで不便に感じていた。店長に、自分が入れる日をメッセージで送り、それらを店長がまとめて、自らシフトを作成していくという作業でとても非効率的だと感じることがあった。そういった管理もテクノロジーを使って、従業員の提出したシフトを管理して、自動的に、シフトを作成できれば、店長の負担も減るのではないかと考えたことがあった。そういった場面で可能性があるのに、自分は何もできなかったことが悔しかったこと気持ちもあり、ITに関心を持つようになった。 といった感じです。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年5月9日
    入れるのはありですが、非効率的なことは日常の中でも数多くあるので、その経験が職業選択に大きな影響を与えるほどのイベントだとは感じてもらいづらいと思います。悔しい気持ちに本当にすごくなったのだとしたら、「それは確かに悔しく感じるだろうな!」と感じてもらえるような伝え方をすると良いと思います。また、より納得感を持ってもらうには、実際に自分が行動していたり、学んでいることを入れると良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年5月9日
    ご返信ありがとうございます。実際に自分が行動したこととしては、大学で、情報系の授業があったので、そこでJavaScriptであったり、HTML,CSSといったところを本当に軽く触った程度しかないのですが、話した方が良いですか?深堀されたらうまく答えられる自信がありません、、。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年5月10日
    過去に取り組んだことがないのであれば、本気で目指すのであれば今からでも行動をスタートすると良いかもしれませんね!毎日その分野の学習を8時間続ければ、「ただ表面的な情報を並べている人とは違うな!この人なら本気で目指しているからうちに入ってからも活躍してくれそうだな!」と感じてもらえる状態に近づけると思います!